シンガポールの国民食と言えば「チキンライス」ですね! 今回は本場シンガポールにあるチキンライスが絶品のお店をご紹介します! 5つ星ホテルの有名店や、ローカル感あふれるイチオシ店など、選び抜いた8選をご覧ください♪
フォートラベル編集部
michiruさん
平日であったためか、12時頃でしたがすぐに席に通してくださいました。チキンライスをいただきましたが大変美味しかったです。場所とお料理を考えると、高いとは感じませんでした。お店には日本語メニューがありますし、英語が苦手でも困らないと思います。観光客ぽい方以外では、商談や、お仕事をしながら一人で利用されている方もいらしたので入りやすいレストランだと思います。服装は、女性でしたら夏のオフィスカジュアルで問題ない感じです。JCBカードの割引がききますのでお持ちの方はお忘れなくです。もっと見るPHOENIXさん
チキンライスの有名店の一つ。バレスティア店が本店になりますが、交通は少し不便な所なので、自分はUberで行きました。有名店ではありますが、それにアグラをかいて驕った雰囲気もなく、普通に気持ちよく応対してくれました。肝心の味は、大体の人は美味しく食べられるのではと思いますし、チキンライス以外の料理も美味しかったです。おしぼり代は取られますが、数十円ですし、シンガポールでは珍しいことではないので、旅の思い出として持ち帰ればいい記念になると思います。もっと見るshigeru37さん
チャイナタウンのすぐ近く、マクスウェル・フードセンターにあるお店。14時過ぎでしたが短い行列ができており、10分ほど並びました。チキンライスはS(3.5SGD)、M(5.0SGD)、L(7.8SGD)の3サイズ。少しかための鶏出汁で炊かれたご飯に、プリプリのチキンが乗っています。日本人にも馴染みやすい味で、とても気に入りました!もっと見るにゃんたいほんさん
遅めのランチに伺いました。チキンライスセットを注文しました。チキンの他にライスとスープ、飲み物が付いてお得です。飲み物は数種類から選べます。見た目通り、チキンが艶々していて柔らかかったです。ブラックソースとたっぷりの生姜で頂きました。野菜も入れるとちょっと多く見えますが、女子でも食べきれる量です。お店はエスカレーターのそばにあり分かりやすかったです。もっと見るまるもさん
オーチャードにあるチキンライスのお店。ラッキープラザ内にあり、観光客があまり行かない施設内にあり、観光客向けのお店ではありませんが、とても安くておいしいチキンライスを頂くことができます。量もそれほど多くないので、買い物の途中のおやつ間隔で寄っても良いお店だと思いました。もっと見るhiloiukiさん
CHIN CHIN EATING HOUSEという英語標記で中国語標記だと津津と記載されています。シンガポールチキンライスは日本のガイドブックだと高級店の掲載が多いですが、ここはとても庶民的です。地元の客が多い活気のあるお店です。独りでもささっと入って食事できます。もっと見る※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
(2名1室1泊料金)