旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

軽井沢の美術館・博物館 ランキング(2ページ)

3.25
アクセス
3.75
コスパ
3.75
人混みの少なさ
3.75
展示内容
3.75
バリアフリー
3.25

クリップ

戦時中の首相近衛文麿の別荘を市村家から寄贈され、明治以来の軽井沢の歴史を見つめてきた記念すべき建物。

アクセス
碓氷軽井沢IC 車 25分 13km
しなの鉄道しなの鉄道線 中軽井沢駅 バス 5分
3.24
アクセス
3.50
車が便利です。 by maa7さん
コスパ
4.50
入館料は500円です。2回まで使えるそうです。 by maa7さん
人混みの少なさ
4.50
展示内容
4.50
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
長野県北佐久郡軽井沢町追分120-2
3.23
アクセス
3.25
ブレストンコートホテルの敷地内 by Teacher Anzaiさん
コスパ
4.50
人混みの少なさ
4.38
展示内容
4.13
バリアフリー
4.17
少しばかり、階段もある。 by Teacher Anzaiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    石の教会の内部にある。

    4.5

    旅行時期:2019/01(約5年前)

    軽井沢の教会ウエディングでも人気の 教会の内部にあり、 冬場でも暖房は効いていました。 ... 
    続きを読む
    キリスト教徒になった内村鑑三さんを 讃える目的で 作られた資料室で、 こじんまりとしたものですが、 歴史を知る上では 一度は見ておいて 損はない学習内容になっています。 入場料も無料ですし、 教会の建物自体が 斬新なものですので、 アジア系の軽井沢観光客も カメラやスマホかざして観光に興じていました。 
    閉じる

    Teacher Anzai

    Teacher Anzaiさん(男性)

    軽井沢のクチコミ:58件

住所2
長野県軽井沢町星野

ピックアップ特集

3.21
アクセス
3.25
コスパ
4.00
人混みの少なさ
4.00
展示内容
3.50
バリアフリー
3.50

クリップ

住所2
長野県北佐久郡軽井沢町発地1157-6
3.21
アクセス
3.67
コスパ
3.83
人混みの少なさ
3.83
展示内容
3.67
バリアフリー
3.50

クリップ

住所2
長野県軽井沢町大字軽井沢1052-73
3.21
アクセス
4.17
コスパ
3.83
入館料500円でした by hito27yasumiさん
人混みの少なさ
4.00
展示内容
3.67
バリアフリー
3.25

クリップ

石川功一が描いた軽井沢自生の草花図を展示する個人美術館。やさしさあふれる水彩スケッチと油彩画による企画展を年数回開催。オリジナル商品も販売しています。

アクセス
碓氷軽井沢IC 車 20分 11km
JR北陸新幹線 軽井沢駅 徒歩 5分
営業時間
4月~11月

軽井沢への旅行情報

3.14
アクセス
3.17
コスパ
3.17
人混みの少なさ
4.17
展示内容
3.33
バリアフリー
3.25

クリップ

染色家小林今日子さんの作品を展示。西洋的なモチーフを日本の染物という技法で表現した作品は魅力的です。

アクセス
碓氷軽井沢IC 車 20分 11km
JR北陸新幹線 軽井沢駅 徒歩 10分
予算
【料金】 大人: 200円 子供: 100円 乳幼児は無料
3.14
アクセス
3.50
コスパ
4.00
人混みの少なさ
3.75
展示内容
4.00
バリアフリー
3.00

クリップ

文化勲章受賞の画家田崎廣助の第2の故郷である軽井沢に、自分の作品を永久に保存展したいという故人の遺志によって開館された。

アクセス
碓氷軽井沢IC 車 35分 16km
しなの鉄道しなの鉄道線 中軽井沢駅 タクシー 10分
営業時間
4月~12月
3.03

クリップ

住所2
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1310-20

21件目~29件目を表示(全29件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

長野県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら