window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

芦之湯・大平台・宮城野の交通施設 ランキング

4.02
コスパ
3.47
スイッチバックなど楽しめる by St.Moritzさん
人混みの少なさ
2.91
平日昼間 ギリギリ座ることできました by Tom Sawyerさん
バリアフリー
3.14
対応している by いちさん
乗り場へのアクセス
3.97
小田原箱根湯本からは先頭車両乗り換え便利 by St.Moritzさん
車窓
4.07
景色の車内アナウンスあり by St.Moritzさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(166件)

    豪雨災害を乗り越えて

    4.5

    旅行時期:2020/08(約5年前)

    箱根登山鉄道は小田原から箱根湯本を経由して強羅までを結ぶ15Kmの山岳鉄道です。 小田原―箱... 
    続きを読む
    根湯本間は小田急のロマンスカーも乗り入れる比較的勾配の緩い区間ですが、箱根湯本―強羅間はわずか9Km弱の間で445mもの標高差を上り、途中には80パーミル(1000mの間に80mの勾配)という鉄道としては驚異的な急勾配区間もあります。 2019年10月の台風19号の影響で土砂崩れや倒木などの甚大な被害を受けて運転できなくなっていた箱根登山電車の箱根湯本―強羅 間。 2020年7月23日に全線で運転再開を果たしました。 強羅駅から乗車し、途中のスイッチバックや急こう配、急カーブの車窓を楽しみながら箱根湯本駅までおよそ40分の楽しい登山電車旅でした。 箱根湯本駅からは小田急の乗り入れ車両に乗り換えて小田原駅まで。通勤型車両ですが、箱根登山線乗り入れ用に赤く塗装された車体はインパクトがありました。 
    閉じる

    HAPPIN

    HAPPINさん(非公開)

    芦之湯・大平台・宮城野のクチコミ:4件

住所2
神奈川県小田原市~足柄下郡箱根町
3.25
施設の快適度
3.83
バリアフリー
3.33

クリップ

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町大平台
3.24
施設の快適度
3.06
バリアフリー
2.83

クリップ

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町 二ノ平字北畑

ピックアップ特集

1件目~3件目を表示(全3件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

神奈川県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら