旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひたちなかのグルメ ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
3.36
アクセス
3.52
港までの道は渋滞していることが多いです by M-koku1さん
コスパ
3.81
サービス
3.30
回転寿司ですから それなりのサービスです by M-koku1さん
雰囲気
3.55
普通の回転寿司の店の雰囲気 by M-koku1さん
料理・味
4.19
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.10
楽しめます by M-koku1さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    コスパ最高!

    4.0

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    那珂湊にある市場寿し。お昼時には平日でも大変賑わいます。 ここの特徴は何よりもコスパではない... 
    続きを読む
    でしょうか。どのネタも大きくて味も大満足!それなのにそこまでお高くない。注文してから届くまでのレスポンスもいいです。 遠くても食べに行きたくなるお店です。 
    閉じる

    ユウキ

    ユウキさん(男性)

    ひたちなかのクチコミ:2件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.34
アクセス
3.33
いい運動になる距離、むしろバスタクシーは渋滞で高くつくと思います。 by 大西洋~人さん
コスパ
3.56
ネタも大きさも値段も大満足‼️ by 大西洋~人さん
サービス
3.44
テキパキと気持ち良い接客でした。 by 大西洋~人さん
雰囲気
3.50
料理・味
3.61
寿司ネタも新鮮で大きく感激です❗️ by 大西洋~人さん
バリアフリー
2.75
観光客向け度
3.68

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    和風レストランの一階が広い魚売り場になっていました

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    バスツアーの昼食がヤマサ水産2階の和風レストランだったので、昼食後に一階のお魚売り場も見てまわ... 
    続きを読む
    りました。鮮魚類はもちろん種類が豊富ですが、お土産にも最適な干物やおつまみ系のものもいろいろと売っていました。時間が午後2時過ぎだったので、あまり混んではいませんでした。 
    閉じる

    fuhchibah

    fuhchibahさん(非公開)

    ひたちなかのクチコミ:15件

住所2
茨城県ひたちなか市湊本町21-13
3.34
アクセス
3.77
勝田駅から徒歩7分 駐車場もあります。 by クニミーコさん
コスパ
3.36
コーヒーのお値段が高い by クニミーコさん
サービス
3.80
コーヒーカップのリクエストができるとのこと by クニミーコさん
雰囲気
4.20
テラス席あり素敵なお店です。 by クニミーコさん
料理・味
4.27
ソーセージパンシチューセットおすすめ by クニミーコさん
バリアフリー
3.17
バリアフリーでなかったようなきがします。 by クニミーコさん
観光客向け度
3.63
ひたち海浜公園の最寄り駅の為土日祝日は混んでるかも by クニミーコさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    アフリカの神様が迎えてくれます

    4.5

    旅行時期:2020/12(約4年前)

    ひたちなか市の駅から少し離れた地にある本店。現在は都市部など15店舗を構えていますが、どのお店... 
    続きを読む
    も木を使って落ち着いた雰囲気があります。 本店には創業者鈴木氏か後継者が良いコーヒー豆を求めて各地を歩いたのであろう足跡が感じられる各部族のコーヒーの神様の面や木彫りの彫刻などが飾られた喫茶室があります。 コーヒーは丁寧に入れられて贅沢なひとときを創出しています。本店では地産品を使用した食事も提供。その他各種のお土産も販売しています。 
    閉じる

    Sini

    Siniさん(女性)

    ひたちなかのクチコミ:2件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

ピックアップ特集

3.33
アクセス
3.57
高速出口から海沿いなので近いです by ちばらっきょうさん
コスパ
3.69
160円から1000円越えの皿があり by ちばらっきょうさん
サービス
3.43
込み合ってくると注文が追いつかなそう! by ちばらっきょうさん
雰囲気
3.71
活気があります。 by 中国の風景さん
料理・味
3.92
新鮮です。 by 中国の風景さん
バリアフリー
2.80
車椅子ではチョット狭いかも by ちばらっきょうさん
観光客向け度
4.12
店内の販売は午前中が良い(込まない) by ちばらっきょうさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    北海道産のホッケの一夜干しが3匹で500円、安い。

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    帰りに今晩のオカズを買って帰りました。モリタ水産は品数が多く、値段が安い、北海道産のホッケの一夜干しが3匹で500円、長さ33cm、肉厚なので半身で一人分、老夫婦2人、娘家族4人、3匹で500円すみました。

    中国の風景

    中国の風景さん(男性)

    ひたちなかのクチコミ:2件

予算
(昼)~999円
3.32
アクセス
3.31
お魚市場の、少し奥の方 by ぱくにくさん
コスパ
3.25
サービス
3.31
雰囲気
3.50
料理・味
3.81
生魚だけではなく、お魚のステーキ丼もおいしそうでした。 by ぱくにくさん
バリアフリー
3.00
観光客向け度
3.64

クリップ

予算
(昼)2,000~2,999円
3.32
アクセス
3.00
駐車場渋滞、混みすぎ by さすらいのとんすけさん
コスパ
3.38
それほど割安感は無いかも。 by よしぞうさん
サービス
3.46
雰囲気
3.50
市場の活気が良いです。築地とか好きな人は、楽しめるはずです。 by よしぞうさん
料理・味
4.04
市場の新鮮な魚介が食べられます。海鮮の屋台もおいしい。 by よしぞうさん
バリアフリー
2.40
観光客向け度
4.25
シーズンには観光バスがけっこう来ています。観光地ですね。 by よしぞうさん

クリップ

予算
(昼)1,000~1,999円

ひたちなかへの旅行情報

3.32
アクセス
3.30
那珂湊おさかな市場の中にある食堂です。 by YUさん
コスパ
3.50
カニが丸ごと入ったカニ汁は480円。この価格で出汁が濃厚な美味しいカニ汁が堪能出来、大満足です。 by YUさん
サービス
3.56
可もなく不可もなく by 伽耶子さん
雰囲気
3.56
きれいで席がゆとりあり by 伽耶子さん
料理・味
4.15
ひたちなかおさかな市場ではお気に入り by 伽耶子さん
バリアフリー
3.17
観光客向け度
4.00
メニューが写真つきで選びやすい by 伽耶子さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    ひたちなかで回らないお寿司が食べたい時に

    4.0

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    ひたちなかの市場でツレが寿司を食べたいと言うので入って見ました。回転寿司はちょっとこのご時世に... 
    続きを読む
    抵抗があったので、海鮮丼の店は結構多いのですが寿司は少ないようなのでこちらのお店にしましたが、美味しかったです。メヒカリの唐揚げも美味しかったです。私達は牡蠣を買っていたので食べませんでしたが生牡蠣・焼きガキが半分以上の人が頼んでいて大人気でした。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    ひたちなかのクチコミ:12件

予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)3,000~3,999円
3.32
アクセス
4.50
ほんと駅前!! by ちゃんちゃんさん
コスパ
3.39
サービス
3.50
親切、丁寧 by ちゃんちゃんさん
雰囲気
3.72
落ち着く店内。コーヒーを味わうにはいい雰囲気 by ちゃんちゃんさん
料理・味
3.94
アイスコーヒーしっかりしててまいうー!! by ちゃんちゃんさん
バリアフリー
3.63
観光客向け度
4.13
時間あれば、本店(駅前店のちょっと先)へ!! by ちゃんちゃんさん

クリップ

アクセス
勝田駅すぐ
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.31
アクセス
4.25
勝田駅 改札前 by ウェンディさん
コスパ
3.32
パン自体はごく普通の価格 by ウェンディさん
サービス
3.38
可もなく不可もなく by ウェンディさん
雰囲気
2.95
たばこの煙が禁煙席にも流れてくる by ウェンディさん
料理・味
3.58
勝田餡パンがお勧め by ウェンディさん
バリアフリー
3.30
観光客向け度
3.19

クリップ

予算
(夜)~999円
3.31
アクセス
3.31
コスパ
3.63
サービス
3.50
雰囲気
3.61
料理・味
3.83
バリアフリー
2.33
レストランは2階。階段利用 by momotoshiさん
観光客向け度
4.19

クリップ

予算
(昼)1,000~1,999円

宿公式サイトから予約できるひたちなかのホテルスポンサー提供

3.31
アクセス
3.92
JR勝田駅から徒歩約5分 by 龍之介0319さん
コスパ
4.00
リーズナブル by 龍之介0319さん
サービス
3.67
丁寧ですが格別ではありません by わんぱぱさん
雰囲気
3.75
普通のラーメン屋さん by 龍之介0319さん
料理・味
4.08
甘辛からでハマる味 by 龍之介0319さん
バリアフリー
3.13
凹凸はないけど店内は狭いです by わんぱぱさん
観光客向け度
4.00
行きやすいが並びます by 龍之介0319さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    茨城スタミナラーメン発祥のお店

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    茨城スタミナラーメン発祥のお店と聞いて訪問しました。 茨城スタミナラーメンは麺の上に甘辛いあ... 
    続きを読む
    んかけが乗っており、 あんかけの具は油で揚げたレバーだと「スタミナ」豚肉だと「焼肉」。 麺は温かい汁有り麺は「ラーメン」、冷たい汁無し麺は「冷やし」。 今回は1番人気の「焼肉冷やし/720円」(揚げた豚肉に汁無しの冷たい麺)。 
    閉じる

    龍之介0319

    龍之介0319さん(男性)

    ひたちなかのクチコミ:2件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.31
アクセス
3.90
勝田駅から徒歩約5分 by 龍之介0319さん
コスパ
3.40
普通サイズでもボリューミー!! by moppuchanさん
サービス
3.40
お水はセルフサービスっぽいです。 by moppuchanさん
雰囲気
3.20
ご夫婦らしいお二人がお店を切り盛りしていました。 by moppuchanさん
料理・味
3.60
ハマる味付け by 龍之介0319さん
バリアフリー
3.00
お店は20人くらいで満員な感じです。 by moppuchanさん
観光客向け度
3.30
行きやすい by 龍之介0319さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    勝田駅近くのスタミナラーメン

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    JR勝田駅の茨城スタミナラーメン発祥のお店「大進」の道を挟んで正面にお店があり、 こちらもス... 
    続きを読む
    タミナラーメンの人気店「ラーメン現代」です。 写真は「スタミナウマニメン」(スタミナはレバーとウマニメンは温かいラーメン)です。  
    閉じる

    龍之介0319

    龍之介0319さん(男性)

    ひたちなかのクチコミ:2件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.30
アクセス
3.40
コスパ
3.13
サービス
3.10
雰囲気
4.00
建物とその周りはいいのに by yumiyumiさん
料理・味
3.40
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.88

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    森のサンクチュアリで癒されながらのひととき

    5.0

    旅行時期:2021/10(約3年前)

    国営ひたち海浜公園の中にあるレストハウスです。名前とはイメージが違い、森のサンクチュアリを見な... 
    続きを読む
    がらテラスでゆっくりできます。またバリスタがハンドドリップで珈琲を淹れてくれる本格的珈琲専門店でもあります。 公園の中にふさわしいお店でした。また行きたいです。 
    閉じる

    Sini

    Siniさん(女性)

    ひたちなかのクチコミ:2件

住所2
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 国営ひたち海浜公園 西口エリア
3.30
アクセス
3.25
コスパ
3.25
サービス
2.83
雰囲気
3.33
料理・味
3.25
観光客向け度
4.00

クリップ

予算
(昼)2,000~2,999円
3.30
アクセス
3.50
コスパ
3.75
サービス
3.67
雰囲気
3.83
料理・味
3.67
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.00

クリップ

予算
(昼)1,000~1,999円

ひたちなかへの旅行情報

3.30
アクセス
3.17
コスパ
3.50
サービス
3.42
雰囲気
3.58
料理・味
4.08
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.08

クリップ

予算
(昼)2,000~2,999円
3.30
アクセス
4.63
コスパ
3.17
サービス
3.38
雰囲気
3.75
料理・味
4.13
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.83

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    朝食で利用しました

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    勝田駅前ロータリー沿いにあるテラスインの1階にあります、今回宿泊時の朝食として利用しました、店... 
    続きを読む
    内は昭和のレトロな雰囲気、モダンな照明で、テーブル席、小上がりがあります、食べたのは和食のバイキングでした、料理の種類もある程度あり満足でした、カレーライスもありました、飲物は自由に飲めました、昼は1080円からのランチ、夜は居酒屋にもなっています。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    ひたちなかのクチコミ:8件

予算
(昼)1,000~1,999円
3.30
アクセス
3.38
国道245号線沿い、車でなければ行き辛い場所です。 by YUさん
コスパ
3.38
料理プラス、スコーンと紅茶が食べ飲み放題で2,000円以下なのでお得だと思います。 by YUさん
サービス
3.88
初めての来店者にはスコーンの紹介、紅茶の飲み方の紹介があります。接客態度もとっても親切で丁寧です。 by YUさん
雰囲気
3.88
まるで森の中にひっそりとたたずむかのようなとっても可愛らしい外観。店内も女子受けするオシャレな内装です。 by YUさん
料理・味
3.88
スコーン、料理、紅茶、どれも食べやすく飲みやすくとっても美味しい!美味しいしか言葉が出ない(笑) by YUさん
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.33
一度訪れたら忘れられない雰囲気。観光客向けでもあるし、地元なら何度でも通いたくなるかも。 by YUさん

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)2,000~2,999円
3.30
アクセス
3.30
園内でも端っこの方なので、けっこう歩くかも by ウェンディさん
コスパ
3.10
サービス
2.70
雰囲気
4.00
料理・味
2.70
カフェテリア程度のお味 by ウェンディさん
バリアフリー
2.25
観光客向け度
4.08
全面のガラス窓からの景色がすごい by ウェンディさん

クリップ

住所2
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 ひたち海浜公園 砂丘エリア
3.30
アクセス
3.25
コスパ
4.25
サービス
4.00
雰囲気
4.25
料理・味
4.50
バリアフリー
4.25
観光客向け度
4.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    煮魚美味しい

    5.0

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    ひたちなか海浜鉄道の阿字ヶ浦駅からは少し歩く感じです。 阿字ヶ浦海水浴場からはすぐの場所にあ... 
    続きを読む
    ります。 阿字ヶ浦温泉のぞみの中の食事処です。 新しい感じで広々としていてとても綺麗でした。 隣の席とも余裕がありゆったりできました。 煮魚定食を食べましたが上手な煮方と味付けで満足しました。 また食べたい感じの味でした。 
    閉じる

    白熊爺

    白熊爺さん(男性)

    ひたちなかのクチコミ:14件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

1件目~20件目を表示(全202件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

茨城県の旅行ガイドまとめ

茨城でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら