1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 平野神社
  8. クチコミ詳細
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
平野神社 施設情報・クチコミに戻る

都の花見はここからスタートかしら

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/05(約1年前)
愛さんさん

by 愛さんさん(女性)

今出川・北大路・北野 クチコミ:120件

「平野神社」は奈良時代末期の平城宮宮中から平安京遷都(794)の際に平城京から遷座したとされる神社です。伊勢神宮や上賀茂、下鴨神社などと同格で二十二社の上七社のひとつで歴史があり格式高い神社ですね。御祭神は、「今木皇大神」「久度大神」「古開大神 」「比賣大神」でご利益は諸願成就など、なんでものようです。平成30年台風21号の被害により拝殿の倒壊や桜の倒木など甚大な被害を受けましたが修復されています。結婚式できる神社としても人気がありますよ。また境内に咲く桜は平野神社発祥の桜で早咲きで、この桜が咲くと都のお花見が始まると言われているようです。是非来年は花見として訪れてみたいです。

施設の満足度

4.0

アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2023/05/14

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP