1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 六日町・浦佐
  6. 六日町・浦佐 交通
  7. 北越急行 (ほくほく線)
  8. クチコミ詳細
六日町・浦佐×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
北越急行 (ほくほく線) 施設情報・クチコミに戻る

3社直通列車で全線乗り通し、トイレはありません

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
HAPPINさん

by HAPPINさん(非公開)

六日町・浦佐 クチコミ:1件

JR上越線接続の六日町駅から十日町駅を経由してJR信越本線の犀潟駅に至る59.5Kmの路線です。
北越急行は元々は国鉄時代に計画されたものですが、その後越後湯沢から北陸方面を結ぶ高速列車運転のために1997年に開業。
上越新幹線と接続の特急はくたかが富山、金沢方面を結んで運転されました。
2015年の北陸新幹線開業に伴って特急はくたかはその使命を終えて、高速のローカル鉄道として地域の足となっています。

今回は
新井→(えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン)→直江津→(JR信越本線)→犀潟→(北越急行ほくほく線)→六日町→(JR上越線)→越後湯沢
と直通する電車に2時間弱乗り通しました。
平日のお昼前後の時間帯だったので終始ガラガラでしたが、途中の十日町駅から六日町駅の間は下校の高校生でにぎわっていました。

ほくほく線の車両にはトイレが付いていないので長時間利用する場合には注意が必要です。

施設の満足度

4.5

コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
5.0
すいてましたすいてました
乗り場へのアクセス:
4.5
車窓:
4.0
トンネルが多いけど各駅は瀟洒

クチコミ投稿日:2022/06/05

いいね!:6

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP