いろんなルーツがてんこ盛りです
- 3.5
- 旅行時期:2021/10(約3年前)
-
by たびたびさん(男性)
邑久・長船 クチコミ:4件
妙興寺は、1403年(応永10年)、播磨の国主、赤松則興の追善供養のために創建された寺。
名刹が故ということだと思いますが、岡山城主、宇喜多直家の父、興家や黒田官兵衛の曽祖父、高政と祖父、重隆の墓があったりして、まさにこれは宇喜多家、黒田家のルーツ。長船町福岡は、九州の福岡の名前のルーツだし、いろんなルーツがてんこ盛りです。
- 施設の満足度
-
3.5
- 利用した際の同行者:
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.5
- 人混みの少なさ:
- 3.5
- バリアフリー:
- 3.5
- 見ごたえ:
- 3.5
クチコミ投稿日:2022/02/04
いいね!:1票