1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 北上
  6. 北上 観光
  7. 諏訪神社
  8. クチコミ詳細
北上×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
諏訪神社 施設情報・クチコミに戻る

御社殿の装飾がお見事。

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/05(約3年前)
毛利慎太朗さん

by 毛利慎太朗さん(男性)

北上 クチコミ:5件

5月17日(月)12時40分すぎに参拝。
まず、境内で注目してほしいのは懸魚・木鼻・蟇股などの装飾である。
盛岡八幡宮のように丹塗りではなく、櫻山神社のように質実剛健な素木造りであるが、拝殿側面は櫻山神社が梅鉢懸魚とシンプルなのに対して、当社は鰭付きの蕪懸魚と思われ、格調高い造りに驚かされる。
拝殿・蟇股の龍の線描はそこまで細かくないが、年をへて燻したかのような風合いが出て、非常に落ち着いた佇まいを醸している。
もうここまでくれば、本来梁間の補強材という役目を忘れてしまうが、神門にいけばシンプルな蟇股も拝見できるので、見比べてみるのも一興ではないか。
また、拝殿正面、神門の塀、秋葉神社の懸魚には『猪の目』というハートマークの装飾が施され、元来『魔除け』ではあるものの、やはり嬉しくなってしまうのが、人間の性というものである。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
北上駅より徒歩圏内
人混みの少なさ:
5.0
参拝者は私だけ。
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0
御社殿の装飾はお見事。
関連旅行記
巣郷温泉ほか

クチコミ投稿日:2021/05/24

いいね!:11

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP