1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 下関
  6. 下関 観光
  7. 巖流島憩いの広場
  8. クチコミ詳細
下関×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
巖流島憩いの広場 施設情報・クチコミに戻る

何もないのが気持ちいい

  • 5.0
  • 旅行時期:2020/12(約4年前)
白熊爺さん

by 白熊爺さん(男性)

下関 クチコミ:17件

巌流島の中央部にあった草はら。
広場の隅の方にテーブルと椅子があった。
この広場の横は金網で入れないみたい。
広場の隅には佐々木小次郎の社があった。
よく知らない人の歌碑もあった。
あとは広い草はら。

普段ごちゃごちゃ建て込んだ都心に住んでるとこういう空の広い空間は贅沢な気がする。
虫のいない冬枯れの天気のいい日にこの広場のテーブルで食事をしたら気持ちいいだろうなーと思った。
日がな一日、お弁当を持って本とか読みに来たいような広場です。

広場の横にトイレはあるがタンク式なので汲み取らなきゃいけないらしい。
トイレの使いすぎに注意ですね。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
船で渡るという行為があるので混まなくて良い
人混みの少なさ:
5.0
一時的に人は来ても長居しないから空いていて良い
バリアフリー:
3.0
舗装されてるわけではないので足場は良くないかも
見ごたえ:
5.0
普段建て込んだ都心にいるのでこういう空間は贅沢な感じがする

クチコミ投稿日:2021/03/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP