1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 長岡京・向日
  6. 長岡京・向日 観光
  7. 中海道遺跡
  8. クチコミ詳細
長岡京・向日×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
中海道遺跡 施設情報・クチコミに戻る

古墳時代初期の豪族の祭殿跡

  • 3.0
  • 旅行時期:2021/03(約3年前)
teratanichoさん

by teratanichoさん(男性)

長岡京・向日 クチコミ:62件

物集女町中条の小さな中条公園の北側フェンスに建つ中海道遺跡の説明版。この中海道付近には古墳時代初期(3世紀中頃)に豪族の居館と祭殿があったようです。この豪族は大和政権にも関係した首長居館で、周辺に築造された前方後円墳などの初期被葬者の居館とも言われます。今は物集女公民館前の公園で住民が子供と遊んでいます。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
物集女城跡近く
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
3.0
説明版のみ

クチコミ投稿日:2021/03/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP