1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 高千穂・五ヶ瀬
  6. 高千穂・五ヶ瀬 観光
  7. 高千穂神社
  8. クチコミ詳細
高千穂・五ヶ瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高千穂神社 施設情報・クチコミに戻る

夜神楽は寒さ対策が必要

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/10(約4年前)
toroppeさん

by toroppeさん(男性)

高千穂・五ヶ瀬 クチコミ:8件

ホームページで見た時には、新型コロナで夜神楽は中止していると思っていましたが、旅館にチェックインする時に聞いたら、再開したばかりとのことで、急遽、真名井の滝ラットアップは断念し、夕食を早目に済ませて歩いて行きました

20時と21時ともに先着150名ということなので、19時30分に着いたら、既に半分以上は埋まっていました

畳1畳に2名のみというディスタンスですが、通常より人数を入れているようで、結構密な感じがありました

写真やビデオを撮りたかったので、一番後ろの壁にもたれられる畳にしましたが、後ろの人に気を使わなくて良いので、正解でした

ただし、側面の窓は寒気のため開けてありますし、入口は全開のままなので寒いです

私らは予想してセーターにダウンジャケット、ショールもして行き、ホッカイロも持っていたので大丈夫でした

旅館の丹前とかで来ていた人は、風邪ひいたと思います

演題は4つで、神話にまつわる内容がよく理解できました

入場料1,000円が高いという人もありますが、建物の維持費もかかりますし、伝統芸能を保存していくためには必要な経費だと思いました

アジア人が4名で来ていましたが、その周囲だけ誰も座らず、差別感がありありで、ちょっと気分が悪かったし、日本国民としては彼らにも失礼な気がしました

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0

クチコミ投稿日:2020/11/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP