1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) 観光
  7. 千日前道具屋筋商店街
  8. クチコミ詳細
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
千日前道具屋筋商店街 施設情報・クチコミに戻る

アーケード街の意外な過去

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/10(約4年前)
fmi(ふみ)さん

by fmi(ふみ)さん(男性)

ミナミ(難波・天王寺) クチコミ:19件

 戎橋通りの東隣に南北にのびるアーケード街。
 休日は人の往来激しく、さすが大阪ミナミの繁華街だと感じたが、意外な過去がある。
 アーケードのすぐわきにビックカメラがあるが、今から40年以上前、ここは「千日デパート」と呼ばれる百貨店だった。1972年に大火災が起き、100人を超える焼死者が発生した。紆余曲折の末、21世紀に入って今のビックカメラになったという、悲しい過去がある。
 通りや建物の脇に、鎮魂のためか、小さな祠があります。
 千日前のアーケードはそのころから変わっていないという。さらにさかのぼり江戸時代、この周辺は墓場や刑場だったとのこと。お寺が多いのもそれが理由。
 そんな歴史を感じさせない、雑踏と喧騒とエネルギーにあふれた、いかにも大阪と言う感じの通りだ。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
混みまくり
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2020/10/31

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP