1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 グルメ
  6. 日糧製パン函館工場 売店
  7. クチコミ詳細
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日糧製パン函館工場 売店 施設情報・クチコミに戻る

日糧パン・ファンマニアには堪らない! ~ 日糧製パン函館工場売店

  • 3.0
  • 旅行時期:2019/06(約5年前)
機乗の空論さん

by 機乗の空論さん(男性)

函館 クチコミ:51件

道内では最大の製パンメーカー「日糧製パン函館工場直売所」に行ってきました~、場所は
函館駅から函バスで”機関区前バス停”で下車、国道5号線沿いを北へ向かって徒歩で10分弱、日糧パンの大きな看板が見えたら左へ入ります(ハセガワストアー昭和店手前の道)~、その先工場の手前の小さな店(小屋)が直売所です。

9:00開店と聞いていたのですが店内はまだ準備中で、工場から届いたパン類を並べながら値札打ちをされていました。
店内は意外にも殺風景でレトロ感溢れる雰囲気?~、愛想の好い店員さんとしゃべりながら暫し待たせて頂きました。
どうやらこの日は食パンが多くて、菓子パンが意外に少なかったようですね?~、全体的に20~30%OFF程度なのでお得感は余りないですね…。

以前に”ブランシェ”という食パンがあって、一時そのパンに凝りました~、イギリス食パンの山形ハード系でトーストでいただくと香り・食感・味と共にバランスの取れたとても美味しいパンでしたが、大阪営業所が廃止に成りその後スーパーから姿を消しました。
そのような事を懐かしく思いながらパンを選びました~。

ずっしりりんごクリーム・チーズピザパン・レーズンカスタードなどなど~全部で5個買って¥500弱でした、中には賞味期限が当日なら半額もありましたね。

本社の在る札幌月寒工場にも直売所が在るので何度か伺いました…、その時の印象が安い!と思っていたので期待ばかりが膨らんでしまって…、ちょっと残念でしたが好きな日糧パンなので、やはり来て良かったかな。

次は釧路工場直売所にも行ってみたいですね~。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
500円未満
利用形態:
その他
アクセス:
3.0
バス停から徒歩10分弱ですが、判り易い!
コストパフォーマンス:
3.0
半額もあれば20%OFF程度もあるので微妙?…
雰囲気:
2.5
至って工場直売所といった殺風景な雰囲気?…
料理・味:
3.5
好みの違いですが、私は日糧パンが好きです!
バリアフリー:
3.0
特に問題なし~
観光客向け度:
2.5
圧倒的に地元向け直売所です~

クチコミ投稿日:2019/09/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP