1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) 観光
  7. 四天王寺
  8. クチコミ詳細
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
四天王寺 施設情報・クチコミに戻る

大工さんの守り神といえる

  • 3.0
  • 旅行時期:2018/12(約6年前)
河内温泉大学名誉教授さん

by 河内温泉大学名誉教授さん(男性)

ミナミ(難波・天王寺) クチコミ:37件

 四天王寺の山内東に太子殿があります。この建物に猫の門と呼ばれる門が有り、文字通り猫が寝そべっています。その猫の門の前にあるのが番匠堂です。建築業者の守り神というかご先祖様とも云える曲尺太子が祀られています。
 斑鳩の法隆寺の西里地区にお住まいの朝鮮渡来の大工関係者ということにもなります。独特のデザインの幟が特徴です。聖徳太子ゆかりの建築家集団は現在の金剛組となって受け継がれ、四天王寺脇に会社が在り社寺仏閣の建築を得意としています。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/12/31

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP