1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 角館
  6. 角館 観光
  7. 薬師堂
  8. クチコミ詳細
角館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
薬師堂 施設情報・クチコミに戻る

古くから信仰されてきた薬師様

  • 3.0
  • 旅行時期:2017/04(約7年前)
masa8982さん

by masa8982さん(男性)

角館 クチコミ:8件

角館の外町と呼ばれるエリアにある寺院です。武家屋敷街の南側の県道350号線に面してセブンイレブンがありますが、セブンイレブンの西側の路地を南に行ったところにあります。
薬師様を祀っているのですから寺院の筈ですが、何故か山門ではなく鳥居が建っています。どうも、古くからの神仏習合の名残のようです。あと、寺院といってもお堂が建っているだけで、建築にも特徴はありません。これだけだと普通に道端に建っているお堂と何が違うのか、という話になりますが、こちらは古くは戸沢氏、江戸時代になってからは佐竹氏と、角館の支配者からの崇敬を受け、手厚く庇護されてきた歴史があります。成就院の『成就』という言葉も戸沢氏当主の眼病を治したり、願掛けしたことが必ず成就したことから付けられたそうで、ご利益があるということで領民からも篤く崇敬されたようです。観光地としての見所はありませんが、ご利益を信じて御参りしてみては如何でしょう。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2017/05/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP