1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 観光
  6. 日本最古のコンクリート電柱
  7. クチコミ詳細
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日本最古のコンクリート電柱 施設情報・クチコミに戻る

コンクリートの耐用年数って

  • 3.5
  • 旅行時期:2017/03(約7年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

函館 クチコミ:173件

日本最古のコンクリート電柱は、電停十字街の交差点角。見慣れない四角い柱なので、すぐにそれと分かります。大正12年に現在の北海道電力の手で建てられたもの。函館は大火が多くそれに備えたものなのだそうです。そして、今でも現役。コンクリートの耐用年数って、けっこうあるものなんですね。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2017/05/16

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP