1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 大阪ガラス発祥の地碑
  8. クチコミ詳細
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大阪ガラス発祥の地碑 施設情報・クチコミに戻る

大阪での発祥の地かな

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/12(約9年前)
ろたみこさん

by ろたみこさん(非公開)

キタ(大阪駅・梅田) クチコミ:120件

大阪天満宮から出てきたら傍にあったこの石碑に気がつきました。
一瞬、日本のガラスの発祥地なのかとギクリとしましたがそれにしては知名度が低いと思って調べてみると、オランダから長崎に伝わったガラス技術が大阪には江戸時代にこの界隈に伝わり、その後ガラス工場が立ち並んで栄えた時代もあったということのようです。石碑にもちゃんと大阪って書いてありますしね。
旅先でのこういった偶然の出会いで知見が広まるのは楽しいのですが石碑の近くにでも説明文を書いといてくれるといいなあ

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
その他
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2016/08/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP