1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 天球院
  8. クチコミ詳細
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
天球院 施設情報・クチコミに戻る

姫路城主の妹君が建立した妙心寺の塔頭寺院。

  • 4.5
  • 旅行時期:2016/03(約8年前)
ダメちゃんさん

by ダメちゃんさん(男性)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:9件

今年で50周年を迎える「京の冬の旅」という企画で、12年ぶりに特別公開された際に拝観しました。
世界遺産「姫路城」の城主(池田輝政)の妹君(天球院)により創建された、禅宗様式の方丈(重文)の内部には、京の有名絵師「狩野山楽・山雪」による華麗な障壁画「竹虎図」、「梅に遊禽図」などを見る事ができました(撮影禁止)

ガイドさんの説明では、展示されている実物の障壁画は、このあと京都国立博物館に寄託されるそうで、このお寺で見られる最後のチャンスだったそうです~巡り合せに感謝。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2016/03/30

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP