1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 松本
  6. 松本 観光
  7. 松本神社
  8. クチコミ詳細
松本×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
松本神社 施設情報・クチコミに戻る

松本城ゆかりの神社です

  • 3.5
  • 旅行時期:2015/09(約9年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

松本 クチコミ:75件

松本城北側にあります。播磨にあった賜谷大神社を丹波守光慈が松本に入ったことで現在地に移し、その後城主戸田家の祖先も合祀し、家臣一同の氏神としました。郷土発展の神、縁結びの神として信仰されてます。若宮八幡社もあり、城開祖島立右近貞永を祀るお宮で城下町の鎮守です。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2015/10/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP