1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 醍醐寺
  8. クチコミ詳細
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
醍醐寺 施設情報・クチコミに戻る

醍醐寺で一番有名

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/03(約10年前)
きゅういとせろりさん

by きゅういとせろりさん(非公開)

伏見 クチコミ:30件

醍醐寺はとても広く、有料施設も3箇所に別れ、それぞれ500円づつ(現在600円)。
なので、桜が一番きれいそうな、ここ、三宝院だけの訪問にしました。
実際、普通は入口に一番近いこの三宝院だけの拝観になることが多いと思います。
入口に大きな枝垂れ桜があり、参道から見えるこれに惹かれて多くの方が入場されているようでした。
奥に行くとお茶会の席もあり、春の京都を満喫できます。
なお、メインの施設である書院はざっとまわるだけで、お庭も見るだけで歩くことはできないので印象は薄いです。
なお、庭の奥にある唐門はあまりにきれいすぎて復元かと思っていましたが、国宝と書いてあってびっくりしました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2015/08/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP