1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 梅雨の井
  8. クチコミ詳細
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
梅雨の井 施設情報・クチコミに戻る

幻の聚楽第で残る数少ない遺構の一つ

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/04(約10年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

今出川・北大路・北野 クチコミ:306件

聚楽第跡の碑を眺めていたら、近所の方が「梅雨の井は見たのか?」と声をかけてくれまして。この梅雨の井は幻の聚楽第で残る数少ない遺構の一つ。聚楽第図屏風にも描かれている井戸で、この水で豊臣秀吉がお茶を点てたとのこと。梅雨時分になるとこの井戸 の水があふれ出し、あたりを水浸しにしたということでこの名前となりました。
しかし、井戸の周囲は荒れ果てているし、場所はごみごみした路地を入った場所。かなり分かりにくいと思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2015/04/17

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP