1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 下鴨神社(賀茂御祖神社)
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
下鴨神社(賀茂御祖神社) 施設情報・クチコミに戻る

奥へ行くほど狭くなる感じの神社

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/05(約11年前)
kinukakenomitiさん

by kinukakenomitiさん(女性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:9件

中門の先の言社というのが珍しいと思います。
それぞれの干支によりお詣りするところが違います。

何度か行っていますが、媛守というお守りがいつも気になります。
ひとつひとつ生地の違うお守りです。

楼門前の連理の賢木や相生社について
なかなかお詣りするのに勇気がいります。人が多いので。
友達とワイワイしながらお詣りするのがいいかもしれないと思いました 笑

その隣にある社務所のおみくじは大きなサイズの縁結びおみくじです。
修学旅行生が引いていて男女ともに楽しそうでした。

来年正遷宮でそのため、今はお白石持神事をやっているようですが、この石にパワーがあると聞いたことがあります。参加料を納めて参加するのもいいかもしれませんね。

施設の満足度

4.0

アクセス:
4.5
出町柳からすぐ(糺の森を抜ける)
人混みの少なさ:
3.0
世界遺産なのでそれなりにいます
バリアフリー:
2.0
坂はないけどひたすら玉砂利
見ごたえ:
4.5
楼門が印象的

クチコミ投稿日:2014/11/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP