1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京丹波・園部
  6. 京丹波・園部 グルメ
  7. 丹波ワインハウス
  8. クチコミ詳細
京丹波・園部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
丹波ワインハウス 施設情報・クチコミに戻る

無難ですが…それが一番です! ~ 丹波ワイン

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/07(約10年前)
機乗の空論さん

by 機乗の空論さん(男性)

京丹波・園部 クチコミ:7件

福知山へ行く際には前を通るので、必ず寄ってワインを1~2本買って帰ります。

輸入ワインほど安くは無いですが、白・ロゼ・赤と数種類有って、スタンダードなタイプで¥1200~¥1500とリーズナブル。
もちろんもっとお高いワインも有りますが?…。

特にお薦めは「梅ワイン」、口当たりが良くて日本食にはピッタリで、この季節なら簡単な冷奴にもよく合いますよ!。でも梅酒とは味が違って~やはりワインです。

秋が深まるとボージョレーヌーボを迎える頃は、これが楽しみで買いに寄ります。

売店にはワイン意外にも、葡萄ジュースやジャム、ソーセージ類なども有って美味しいものがいっぱいです。
工場見学は毎時00分スタートで、こじんまりしているので是非!お薦めします!。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
その他
アクセス:
3.0
9号線沿いで看板も有って判り易い!
コストパフォーマンス:
2.5
高いと見るか安いと見るかは個人差有りです?
サービス:
3.5
工場見学の方々と一緒に試飲が楽しめます!
雰囲気:
2.5
ワイナリーにしては今一雰囲気に欠ける?
料理・味:
3.0
思ったほど味に個性は強くないです?
バリアフリー:
3.0
特に問題なかったです!
観光客向け度:
3.0
工場見学やレストランも併設で利用価値有りです!

クチコミ投稿日:2014/07/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP