1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 都島由来記
  8. クチコミ詳細
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
都島由来記 施設情報・クチコミに戻る

都島の大地の創造などが記された碑です

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/01(約10年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

キタ(大阪駅・梅田) クチコミ:186件

 先日、桜宮橋 (銀橋) から大阪城北詰駅 (地下) に向かう途中、桜之宮公園内でこの碑を見掛けた。
 碑文を見ると、概要として
  都島の大地は、母なる川である淀川に生成した多数の島や洲によって  創造された。
  その後、集落ができ発展し、昭和18年に都島区が誕生した。
 とあり、昭和53年にライオンズクラブが立てれた とも記してあった。
 公園の中に、ポツンっと立っている碑だった。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
JR東西線・大阪城北詰駅 (地下) から歩いて7〜8分掛かります
人混みの少なさ:
4.5
見ている人は殆んど居ませんでした
バリアフリー:
4.0
公園内なので大丈夫です
見ごたえ:
3.5
都島区のことが少し分かります

クチコミ投稿日:2014/04/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP