1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 一関
  6. 一関 交通
  7. 道の駅 厳美渓
  8. クチコミ詳細
一関×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
道の駅 厳美渓 施設情報・クチコミに戻る

ここはもちと湯の郷の道の駅!

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/10(約11年前)
はくさんちどりさん

by はくさんちどりさん(男性)

一関 クチコミ:1件

 道の駅厳美渓は、一関市街の西方、国道342号厳美バイパスの脇にあるため、車で走行しているとすぐわかります。景勝地の厳美渓がすぐ近くにあり、徒歩でも行けるくらいですし、世界遺産への登録がかなった平泉までさえ、岩手県道3号経由で約10kmの距離しかありません。

 ここの道の駅の特徴として、目の前を通る国道342号が厳美渓や温泉群(厳美渓・やびつ・まつるべ・真湯・須川・大湯・小安峡など)、栗駒山(別名須川岳)への観光・登山客しか利用しないため、大型貨物車の駐車が見られないことです。

 また、キャッチフレーズにあるとおり、もちが売りの一つらしいです。2013年度の「全国ご当地もちサミット」が開催されたのがここ一関市であり、ユネスコ無形文化遺産に登録予定の日本食文化にも、「一関もち文化」がちゃんと入っているくらい、一関を中心とした岩手県南地域には、「もち文化」が定着しているとのことです。

 レストランの名称が「ペッタンくん」というのも、餅つきにかけたものでしょうし、もち定食が定番であるそうです。外の出店では、県境を越えた宮城県側からまんじゅうの販売も行っていました。

 もち文化と関係あるのかどうかわかりませんが、厳美渓では、空飛ぶだんごとして「郭公だんご」が有名です。

 もち、だんご、まんじゅう・・・三拍子そろっていますので、空腹の方は、観光の前にぜひご賞味してみてください。
 

施設の満足度

4.0

トイレの快適度:
4.0
清掃がゆきとどいていてきれいでしたし、清潔な状態で用を足すことができました。
お土産の品数:
3.5
あちこちのお土産品があるほか、当然キャッチコピーにあるもちも各種おいてあります。

クチコミ投稿日:2013/10/25

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP