1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 那覇
  5. 那覇 観光
  6. 波上宮
  7. クチコミ詳細
那覇×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
波上宮 施設情報・クチコミに戻る

ナンミンの名で地元で親しまれる琉球八社の一宮です。

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/01(約11年前)
おぎゃんさん

by おぎゃんさん(女性)

那覇 クチコミ:90件

琉球八社の一宮にあたり、波の上ビーチが見渡せる崖の上に建つ神社です。
(かつては海への見晴らしが良かったのですが、空港へのバイパス道路が出来てからはさほどになりました)

沖縄各地の多くの名所と同様戦後再建されたため、古い文物は極めて少なくて見所は少ないかもしれませんが、祖先信仰の強い沖縄県内では珍しい神社としてお正月の初詣スポットとしても知られています。
境内の札所売店では各種札、おみくじ、絵馬などのお馴染みのものに加えて、フー札やヒヌカン札があるのが沖縄ならでは。

また境内には那覇の海(港)を詠んだ折口信夫の石碑が建てられています。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
那覇バス市内線西武門(にしんじょう)下車徒歩約5分。
人混みの少なさ:
4.5
お正月だけは大混雑ですが。
見ごたえ:
3.0
沖縄戦による焼失のため、戦後再建されたところがほとんどです。

クチコミ投稿日:2013/01/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP