1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 月桂冠大倉記念館
  8. クチコミ詳細
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
月桂冠大倉記念館 施設情報・クチコミに戻る

伏見の酒造りの博物館、月桂冠大倉記念館

  • 4.0
  • 旅行時期:2009/05(約15年前)
さすらいおじさんさん

by さすらいおじさんさん(男性)

伏見 クチコミ:48件

濠川畔の月桂冠発祥地に建つ酒蔵(1909年)築)を改装し、創業350年にあたる1987年に開設された、伏見の酒造りをテーマとする博物館。館内のルートは酒造り工程順になっており、館所蔵の京都市有形民俗文化財の酒造用具類6,120点のうち400点、焼印・朱印・銅板・金型などの出荷用具、樽造り用具まで常設展示している。
月桂冠大倉記念館(1909年築)と館所蔵の「伏見の酒造用具」は、「内蔵酒造場(1906年)築)」、「月桂冠旧本社(1919年)築)」、「月桂冠昭和蔵(1927年築)」、「旧・大倉酒造研究所(1909年)築)」、および松本酒造酒蔵、十石舟とともに「伏見の日本酒醸造関連遺産」として近代化産業遺産の認定を受けている。
開館時間 ――― 9時30分〜16時30分(入館は16時まで)
休館日―――- 盆、年末年始

所在地 ――― 〒612−8660 京都市伏見区南浜町247番地
アクセス―――京阪本線 中書島駅 徒歩5分 、京阪本線 伏見桃山駅 徒歩10分、近鉄京都線 桃山御陵前駅 徒歩10分、JR奈良線 桃山駅 徒歩18分

施設の満足度

4.0

アクセス:
3.5
京阪本線 中書島駅 徒歩5分 、京阪本線 伏見桃山駅 徒歩10分、近鉄京都線 桃山御陵前駅 徒歩10分、JR奈良線 桃山駅 徒歩18分
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
3.5
展示内容:
3.5
バリアフリー:
3.5

クチコミ投稿日:2011/12/01

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP