1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 無鄰菴庭園
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
無鄰菴庭園 施設情報・クチコミに戻る

美しき回遊式庭園 無燐庵

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/11(約13年前)
ぬいぬいさん

by ぬいぬいさん(男性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:11件

京都動物園の向かいにある無燐庵は明治時代の元勲、山県有朋の別邸。
和風の母屋と洋風の蔵、小川治兵衛が作庭した池泉回遊式庭園で、空いているので、思う存分美しい庭園を満喫できます。
明治31年に建築された洋館の2階には、狩野派の金碧花鳥図障壁画で飾られた部屋があり、ここで元老山形有友、政友会総裁の伊藤博文、総理大臣桂太郎、外務大臣の小村寿太郎の4人で日露開戦直後の外交方針を決める「無燐菴会議」がここで開かれました。
歴史の舞台になった場所です。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2011/11/30

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP