1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. 中華門
  8. クチコミ詳細
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
中華門 施設情報・クチコミに戻る

長崎・中華街のシンボル!

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/01(約13年前)
やさしい寅さん

by やさしい寅さん(男性)

長崎市 クチコミ:8件

長崎・新地中華街のシンボルとして東西南北に建設
その記念祝いとして開催したのが昭和62年の「春節祭」

この春節祭は、旧暦1月15日に「崇福寺」で何千本もの
ローソクを点す「元宵節(げんしょうせつ)」をヒントに
したようです  平成6年から、市役所との共同開催で
「ランタンフェスティバル」となる

銅座川に面する北の玄武門は水を呼び込むとされています!
湊公園へと開かれた南の朱雀門は火を呼び込むとされています
そして鬼門の北東には、華僑の菩堤寺である
崇福寺があり、邪気を封じているとされてます







施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
4.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2011/09/10

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP