1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 グルメ
  7. 七福家
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
七福家 施設情報・クチコミに戻る

聖護院にある中華料理屋

  • 5.0
  • 旅行時期:2009/11(約15年前)
molmさん

by molmさん(男性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:28件

平安神宮の西側にある聖護院(しょうごいん)という地区にある、2006年オープンの中華料理屋です。
元々は寿司屋だった店舗を少しリフォームしたようですが、中に入ると2階には宴会席もあり、40名くらいまでは可能だとのこと。
店員さんは客や厨房に片言の日本語で対応していますが、多忙になると厨房へは中国語でオーダー入れるのも面白いですね。
昼は種類が限られたランチですが、夜は豊富なので色々注文して分け合うのも楽しそうで、コースも3,500円~ございます。
一方ランチは750円~で、デザート付きは+200円、中華スープからミニラーメンに替えれば+350円になっております。

この日は「黒酢の酢豚セット」をミニラーメン(1,100円)にして注文。
酢豚のタレはやはり真っ黒(写真)で、揚げ豚肉・ピーマン・人参・玉葱・筍など入っている具材はごく普通ですが、口にすると手間をかけた美味しさが広がります。
あんかけのとろみも、時間が経っても固まらないのが不思議。
ミニラーメンは非常にアッサリしていて、レタスも良いアクセントになっていました。

場所は東山丸太町交差点の南東角(三菱東京UFJ銀行あり)より50mほど先の細い路地に入るので、一見わかりにくそうですが、写真右下の看板がありますので、大丈夫でしょう。
京阪鉄道なら神宮丸太町駅より徒歩10分余りですし、熊野神社前バス停だとすぐになります。

私が伺ったランチタイムは、明らかにリピーターが多い雰囲気で、注文もお互い慣れた感じがしており、固定客も多そうです。
注文してから多少時間はかかりますが、席数は50席くらいあり、並ぶことはないかもしれません。
また、あんかけ炒飯・中華風オムレツ・担々麺など、まだまだ他も試してみたいので、通ってみたい店ですね。

11:30~15:00  17:00~22:00  水曜定休

施設の満足度

5.0

一人当たり予算:
1,000円未満
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
5.0

クチコミ投稿日:2009/12/18

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP