1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 観光
  7. 海元寺
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

海元寺

寺・神社・教会

博多

このスポットの情報をシェアする

海元寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11846545

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
海元寺
住所
  • 福岡県福岡市博多区中呉服町10-5
アクセス
地下鉄 呉服町4番出口より徒歩6分
西鉄バス 蓮池バス亭より徒歩3分
西鉄バス 呉服町バス亭より徒歩5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ろたみこ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

博多 観光 満足度ランキング 199位
3.32
アクセス:
3.13
人混みの少なさ:
4.06
バリアフリー:
3.67
見ごたえ:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    御笠川と宮内筋通りの角に

    4.0

    • 旅行時期:2021/12
    • 投稿日:2024/04/23

    福岡市博多区観光で立ち寄りました。潮音山「海元寺」は、御笠川と宮内筋通りの角にあった浄土宗鎮西派の寺院で、境内にある閻魔堂...  続きを読むと観音堂が印象的でした。同じ建物の向かって左に閻魔堂、右に観音堂が配置され、内部には、迫力満点の閻魔大王と観世音菩薩が鎮座するユニークな造りでした。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    博多 クチコミ:160件

  • ここはこじんまりとしたお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    ほとんど参拝客はおりませんでした。とてもこじんまりとしたお寺です。ちょっと見ただけでは、ここにお寺があうるのかという感じで...  続きを読むす。魔王のような方が鎮座しております。ガイドブックによると、京都の知恩院を本山にもつお寺だとか。  閉じる

    投稿日:2023/11/02

  • 閻魔堂と観音堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    博多区中呉服町はお寺が多い地区です。
    こちらは閻魔堂と観音堂が並んである珍しい造りになっています。
    1月と8月の16日...  続きを読むにはこんにゃくを納めるお祭りがあるそうです。
    その際、川崎大師でお馴染みのしょうつかの婆さんにあげるのだそうです。
    塀にポスターが張ってあるのが面白かったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • 閻魔堂と観音堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    海元寺は、応永3年(1396年)に創建された浄土宗の寺。と歴史はありますが、今の建物はちょっと近代的な構えですね。入ってす...  続きを読むぐ右手に閻魔堂と観音堂。極彩色の閻魔様は槍持ちの源七が京都から閻魔像の首を持ち帰ったとされるもの。観音菩薩の方も金ぴかです。  閉じる

    投稿日:2022/09/22

  • 御笠川と宮内筋通りの角に

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 7

    福岡市博多区観光で立ち寄りました。潮音山「海元寺」は、御笠川と宮内筋通りの角にあった浄土宗鎮西派の寺院で、境内にある閻魔堂...  続きを読むと観音堂が印象的でした。同じ建物の向かって左に閻魔堂、右に観音堂が配置され、内部には、迫力満点の閻魔大王と観世音菩薩が鎮座するユニークな造りでした。  閉じる

    投稿日:2022/09/26

  • 閻魔様の顔出しパネル

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

    浄土宗鎮西派のお寺さんです。本堂は濃紺のタイルが貼られたコンクリート造りの近代的な建物です。山門をくぐると閻魔堂と観音堂が...  続きを読む続きであり入ってみると閻魔様が、また、観音堂には西国三十三所観世音菩薩がお祀りされていました。閻魔様の顔出しパネルなどもあり面白かったが、お寺さんの歴史などを解説する観光用説明板が無いのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • なかなかユニーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    地下鉄の呉服町から少し歩いたお寺の多いエリアにあります。浄土宗鎮西派のお寺で、閻魔堂と観音堂が続きで建てられていました。初...  続きを読むめて知りましたが、閻魔堂にある奪衣婆にコンニャクを供えて、病気のアクをとるという風習があるそうでなかなか面白いなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/10/16

  • こんにゃくを持って、閻魔さまのお祭りに。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    海元寺は選擇寺から官内筋を北へ20mくらい進んだ、道路の反対側にありました。綺麗な濃紺のタイルが貼られた近代的な本堂です。...  続きを読むこちらのお寺さんでは閻魔堂で毎年1月と8月の16日に閻魔さまのお祭りが行なわれます。この時のお供え物は「こんにゃく」とのことです。これは閻魔様にではなく、三途の川の畔にいる「奪衣婆」(衣を奪うお婆さん)に供えるのだそうです。このこんにゃくは、腹の中の砂を取る働きがあり、ついでに「下のやまい」まで取って欲しい、という願いを込めて供えるのだそうです。お婆さんは、根はやさしいので、お供えの功徳によって、人々の願いを聞き入れてくれるのだそうです。子供の病気をなおしたり、母乳の出をよくしたり、下のやまいを取り除いたりしてくれるそうです。   閉じる

    投稿日:2021/03/05

  • 閻魔堂、観音堂は自由にお参りできます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    海元寺は1396年(応永3年)に岌山(ぎゅうざん)上人によって、現在の博多区千代の方に建立・開山されています。黒田長政が入...  続きを読む国したころ、現在地に移されたといわれています。海元寺には、山門を入ったところに閻魔堂と観音堂が1つの建屋に並んであります。閻魔さまは1680年(延宝8年)ころには自性院というお寺に祀られていたのですが、縁あって海元寺に移転してきました。また、、観音堂には、西国三十三所観世音菩薩がお祀りされています。山号は潮音山で、浄土宗鎮西派のお寺さんです。   閉じる

    投稿日:2021/01/25

  • 閻魔様と三十三体の観音様

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    選擇寺の近くにあります。変わったかんじの山門をくぐるとまだ新しそうなお堂があり、入ってみると閻魔様が居ました。閻魔様の顔も...  続きを読むいろいろな表現がありますがここのものは知り合いに似ていて親しみが持てました。同じ建物の右手には小ぶりですが観音様が三十三体も並んでいて、なかなか見所が凝縮されているお得なお寺でした。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • 閻魔堂と観音堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    海元寺は、地下鉄呉服町より徒歩6分のところにある浄土宗鎮西派の寺院です。この寺院は、1396年大蓮社岌山上人によって開山さ...  続きを読むれ、福岡初代藩主・黒田長政の入国のころ、防御を固めるために博多区千代町付近から、現在の場所に移転されたとのことです。境内には、平成28年に建替えられた閻魔堂、観音堂が隣り合ってあります。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょか。  閉じる

    投稿日:2021/02/21

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

海元寺について質問してみよう!

博多に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 新英さん

    新英さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

博多 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP