1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新橋
  6. 新橋 グルメ
  7. むさしや
新橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

むさしや

グルメ・レストラン

新橋

このスポットの情報をシェアする

むさしや https://4travel.jp/dm_shisetsu/11732120

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
むさしや
住所
  • 東京都港区新橋5-9-7 第19大協ビル 1F
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

新橋 グルメ 満足度ランキング 235位
3.25
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
3.75
サービス:
4.25
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.50
バリアフリー:
2.00
観光客向け度:
2.50
  • 名物オムライス

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    ビル1階の通路沿いにあるカウンター7席のみの店、料金は先払いでオムライス800円を食べました。メニューは洋食メインの店です...  続きを読む。並んでいる間に注文とってくれるので座ると同時にオムライスが出てきました。お茶の湯飲みで、味噌汁が付いていて家庭的な味わいで、キャベツ、スパゲッティ付きです。スパゲッティはケチャップのみのシンプルな味、オムライスはバター風味で、小さなチキンが旨かったです。  閉じる

    投稿日:2021/07/28

  • とんかつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    東京都、新橋にあるレストランです。とんかつの専門店です。おしゃれできれいな店内です。上ロースカツをいただきました。サクサク...  続きを読む食感の衣がうまい。コクがありおいしかったです。脂は甘みと旨みが凝縮されてシンプルに塩でいただくとダイレクトに肉のおいしさを味わえました。  閉じる

    投稿日:2019/08/09

  • 2018/12/XX (Lunch)

    職場から遠く、お店まで片道25分近くかかるため、移転直後に伺った後、暫く行けて...  続きを読むいませんでしたが、本日訪問出来ました。
    12:50時点でほぼ満席。唯一、空いていたカウンター席へ。

    前回と同じ下記メニューを頂きました。価格変更無い模様。

    ■上ロースかつ定食@1,650円(税込)
    ■カレールー@350円
    ※ご飯、味噌汁、キャベツ付き。ライスは、大・中・小から選択可。
    ※ご飯のおかわりは、+100円

    注文から、料理提供までは、約20分。
    平均的な揚げ時間と思います。

    此方のトンカツのすばらしさは、平牧バーク三元豚のお肉のしっとりした柔らかさと脂身の甘さが際立っていることと、ラードを使用していることで、からりと揚がっているのにもかかわらず、衣まで味深いところです。

    塩で頂いても、ソースで頂いても、どちらでも美味しいですが、脂身は主に塩で、赤身は、主に和がらしとソースでいただきました。
    尚、お味噌汁は、わかめ入りの赤出汁で、小鉢は昆布です。

    カレーは、欧風的なカレーですが、しっかり濃いめなので、ちょいカツカレーとしても、楽しめます。

    此方のお店の素晴らしいところは、とんかつが美味しいことも然ることながら、非常に温かい接客をされるところです。上辺の挨拶をされるお店は多いですけど、此方のお店は、お二人とも、心のこもった挨拶をされますし、おもてなしの心が感じられて、温かい気持ちになります。
    笑顔も素敵です。

    お昼休みがゆっくり取れる時に、また伺いたいと思います。  閉じる

    投稿日:2018/12/13

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

むさしやについて質問してみよう!

新橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teraさん

    teraさん

  • beiさん

    beiさん

  • BGSUMASAさん

    BGSUMASAさん

周辺のおすすめホテル

新橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP