1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 グルメ
  7. レクレール・ドゥ・ジェニ 高島屋日本橋店
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※レクレール・ドゥ・ジェニ 高島屋日本橋店は閉鎖しました

レクレール・ドゥ・ジェニ 高島屋日本橋店

グルメ・レストラン

日本橋

このスポットの情報をシェアする

レクレール・ドゥ・ジェニ 高島屋日本橋店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11620134

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
レクレール・ドゥ・ジェニ 高島屋日本橋店
住所
  • 東京都中央区日本橋2-4-1 高島屋日本橋店
営業時間
10:30~19:30
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

日本橋 グルメ 満足度ランキング 464位
3.27
アクセス:
4.38
日本橋高島屋地下1階。地下鉄出口のそば by しろんさん
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
4.13
雰囲気:
3.75
料理・味:
3.88
甘すぎない大人の味 by しろんさん
バリアフリー:
4.25
観光客向け度:
3.17
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    お土産にもおすすめ。

    4.0

    • 旅行時期:2020/01
    • 投稿日:2024/05/28

    日本橋高島屋の地下1階にあるお店。 ミャオ(ビスキュイ)や、ブルセット(フィナンシェ)もおいしくて日持ちするのでいいので...  続きを読むすが、エクレアも高級感があっておいしいのでおすすめです。 おいしいだけでなく見た目も華やかできれいなので、お土産に最適だと思います。  閉じる

    みみきき

    by みみききさん(女性)

    日本橋 クチコミ:50件

  • お土産にもおすすめ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 3

    日本橋高島屋の地下1階にあるお店。
    ミャオ(ビスキュイ)や、ブルセット(フィナンシェ)もおいしくて日持ちするのでいいので...  続きを読むすが、エクレアも高級感があっておいしいのでおすすめです。
    おいしいだけでなく見た目も華やかできれいなので、お土産に最適だと思います。  閉じる

    投稿日:2020/02/03

  • 可愛いシュー

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    東京駅八重洲口からすぐの日本橋タカシマヤ店の1階にあります。

    可愛いお店で細長い色とりどりのシュークリームやラングド...  続きを読むシャなどの焼き菓子も有名です。
    タカシマヤにしかないお店のようですね。
    手土産用に焼き菓子を買いました。
    若い女性用だったので喜んでもらえました、お勧めです。
      閉じる

    投稿日:2021/07/08

  • パリで人気のエクレア店

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    パリで人気のエクレア専門店です。
    見た目もカラフルでポップな、とてもかわいらしいエクレアがたくさん売られています。
    ...  続きを読む性への手土産には喜ばれること間違いなしです。
    日持ちが気になる場合は、「ミャオ」という薄いクッキーのような焼き菓子もおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2019/01/17

  • フォトジェニックなエクレア

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 2

    日本橋高島屋の地下1階にあるエクレアのお店です。
    本店はフランスにあり、日本では高島屋のオリジナルブランドとして日本橋、...  続きを読む新宿、横浜、京都、大阪に5店舗あります。

    エクレアといえば薄いシュー生地を想像しますが、ここのエクレアはしっかりとした厚めの生地。上には味をイメージしたデコレーションがされていてフォトジェニックです。

    ポケモンとのコラボエクレアを買うために訪問しました。
    人気№1の『キャラメル ブール サレ』と、コラボ品の『ピカチュウ エクレール』を購入。
    『キャラメル ブール サレ』は、苦みが引き立つ塩キャラメル。
    『ピカチュウ エクレール』は、甘酸っぱいラズベリー。
    どちらも甘すぎない大人の味で、エクレアの概念が広がりました。  閉じる

    投稿日:2018/06/08

  • 本店はパリにあるエクレア専門店で、オーナー・パティシエは元フォションのエグゼクティブ・シェフ。
    独立してお店を開いたのだ...  続きを読むそう。
    日本では、日本橋・新宿・横浜・大阪・京都の高島屋5店舗にある。

    ショーケースには色とりどりで綺麗で可愛らしいエクレアが並び、どれにしようか迷ってしまう。そんな私達にお店の方はさっと試食を差し出してくれた。
    (試食できるのは1種類かも。パイナップルの味だった)
    味の説明も丁寧で、さすが日本橋高島屋?!

    キャラメル、フランボワーズ、マスカット、ティーラテを購入。

    生地はしっとりした食感です。一番人気のキャラメルは苦めで大人の味。塩も効いている。
    ん?口の中でバチッといった?!
    キャラメルの上の飾りにはじけるキャンディーが入っている気が。どこにも書いてないから定かでないけど、私と娘は意見一致。面白い♪

    他の味の中のクリームもそれぞれ手が込んでいて、載っていたマスカットもフレッシュで、美味しかった。

    一つ500円位するので頻繁に買えないけれど、見た目が美しくてテンションが上がる!そんなエクレアが買えるお店でした。  閉じる

    投稿日:2017/09/23

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

レクレール・ドゥ・ジェニ 高島屋日本橋店について質問してみよう!

日本橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • みみききさん

    みみききさん

  • ☆☆☆さん

    ☆☆☆さん

  • しろんさん

    しろんさん

  • まーやんさん

    まーやんさん

周辺のおすすめホテル

日本橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP