1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 伊香保温泉
  6. 伊香保温泉 観光
  7. 千明元屋敷跡
伊香保温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

千明元屋敷跡

名所・史跡

伊香保温泉

このスポットの情報をシェアする

千明元屋敷跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601492

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
千明元屋敷跡
住所
  • 群馬県渋川市伊香保町伊香保
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ぴょんきち さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

伊香保温泉 観光 満足度ランキング 21位
3.31
アクセス:
3.29
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.14
  • 榛名山登頂の途中で立ち寄った伊香保温泉観光の後で、伊香保温泉石段街を上り詰めた最北端(最高部)の河鹿橋周辺へ渓谷沿いの紅葉...  続きを読むを眺めに出かけた時に、橋の袂に千明元屋敷跡(伊香保温泉発祥の地)と書かれた案内板と石垣跡が遺っていました。


      閉じる

    投稿日:2023/12/24

  • 伊香保温泉の最古の温泉施設跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    伊香保神社から山道を登ってきて河鹿橋を渡り100メートルほど下ると、石垣の盛り上がった場所があり、ここが千明元屋敷跡です。...  続きを読む伊香保温泉が最初に利用され始めたときの宿泊所の屋敷跡です。現在は盛り上がった石垣があるのみです。近くに説明板があるので、それを読むと来歴がわかります。現在でも人もほとんど歩いていない山奥なので、当時の人も来るのが大変だと思われます。  閉じる

    投稿日:2023/07/29

  • 千明元屋敷跡♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    観光スポットになっていたので立ち寄って見ました。看板がでているのでわかりやすくて良かったですが写真をとったのみのスポットと...  続きを読むなります。跡地ですのでわざわざ行くような場所では無いと思いますが、発祥の地とのことで新しい発見がありました。  閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 石垣が残っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    伊香保温泉が一般の人に利用されるようになった際に造られた屋敷跡が、河鹿橋近くに残っています。武田勝頼が負傷した兵士の傷をい...  続きを読むやすために整備した以前から、千明氏が湯の権利を持ち温泉を支配していたそうです。現在、屋敷跡には石垣が残っているだけですが、石段街近くでは子孫の方が千明仁泉亭を450年にわたって営んでいます。歴史ある温泉地・伊香保の中でも、最も歴史が感じられる屋敷跡だと思います。近くには温泉の湯が飲める温泉飲泉所や、源泉が湧き出ている様子が見られる源泉湧出口観覧所、露天風呂が楽しめる伊香保温泉露天風呂などもあるので、併せて訪れると楽しいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/10/01

  • 河鹿橋の近くにあります。
    (橋のそばの脇道を入った所に詳しい案内板がありました。観光案内図に載ってない史跡だったので意外...  続きを読むな発見でした)
    案内によると、伊香保温泉を一般客が利用するようになった初期の宿の跡で、伊香保温泉発祥の地と言われているとのこと。
    橋のそばの景色を堪能した後にでも見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/11/18

  • 千明元屋敷跡は、伊香保神社のさらに奥。露天風呂に向かってしばらく歩くと、右手に赤い橋が現れる。それを渡ったところに石垣があ...  続きを読むって、それ。傍らに説明板が建っています。天文年間のもので、伊香保が一般客の利用の温泉となったと考えられる最初の宿跡なのだそうです。  閉じる

    投稿日:2018/12/12

  • 初期の宿跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    千明元屋敷跡は現在の伊香保温泉の温泉街から離れたところにありました。
    現在は石垣のみが残っているだけで見ごたえはありませ...  続きを読むん。
    昔、温泉利用の一般客が宿泊していたそうです。
    ここからも伊香保温泉へ歩いていくことができます。近くに数台置ける無料駐車場がありました。  閉じる

    投稿日:2018/08/16

  • 伊香保温泉発祥の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    河鹿橋近くの濃い緑の中にありました。伊香保温泉発祥の地として昭和55年(1980年)に渋川市指定史跡に指定されているようで...  続きを読むすが、石垣が残っているだけなので案内板がなければ全くわかりません。この辺りはとても静かでした。  閉じる

    投稿日:2017/10/20

  • 初期の宿は河鹿橋の近くにあり

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 0

    紅葉の名所として知られる伊香保温泉の河鹿橋。その近くにこの屋敷跡がありました。説明板がなければわからないのですが、石垣は歴...  続きを読む史を感じさせます。伊香保温泉が一般客に利用されるようになった初期の時代に、ここが旅館だったとのこと。周囲は静かで時間が停まったような印象でした。
      閉じる

    投稿日:2017/08/21

  • 伊香保温泉の発祥の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 0

    伊香保温泉は織田信長と武田勝頼の戦いのあとの開湯と聞いていたのですが、その前からあった、第一号の温泉宿の跡なのだそうです。...  続きを読むいわば一般的に知られている石段街が織田信長の時代で、その前は、この源泉のあたりに温泉街があった、ということのようです。
    そういう視点でみると、今は一軒も温泉宿のないこのあたらいが当時の中心だったわけで、谷川に沿った、普通の温泉地だったのだろうと思うと、石段街を造ったその温泉街整備事業はすばらしい開発事業だったのだな、と感心させられました。
      閉じる

    投稿日:2017/08/14

  • 伊香保温泉発祥の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    伊香保神社から湯元通りを登った先にある河鹿橋の近くにありました。このあたりが湯元で、一般人が温泉療養をした初期の宿跡だそう...  続きを読む。当時は有力者の千明氏が温泉の支配をしていたと考えられています。現在は石垣が残っているだけでしたが、渋川市の史跡に指定されています。  閉じる

    投稿日:2016/02/24

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

千明元屋敷跡について質問してみよう!

伊香保温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

伊香保温泉 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP