1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 中野
  6. 中野 観光
  7. 源通寺
中野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

源通寺

寺・神社・教会

中野

このスポットの情報をシェアする

源通寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11584628

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

慶長15(1610)年、松本城主小笠原長時の子・長隆により開設され、湯島南ヶ岡に建立されましたが、明治41(1908)年この地に移ってきました。 平成26年2月、中野区認定観光資源に認定されました。

施設名
源通寺
住所
  • 東京都中野区上高田1-2-7
アクセス
1) 中央線「東中野」西口から徒歩で11分
2) 東京メトロ東西線「落合」駅から徒歩で14分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
hakorich さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

中野 観光 満足度ランキング 13位
3.32
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.56
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.29
  • 都会の風景に調和している寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    落合駅から徒歩8分くらいのところにある寺院。1610年に創建され、1908年に現在地に移転した。
    周辺は明治期に移転した...  続きを読む寺院が並ぶ。都道に面した交通量の多い通りで、集合住宅などが混在している。都市部の景観に溶け込んだ都会的な雰囲気の寺院で、境内はシンプルな造り。本堂の建物はお寺らしい雰囲気が感じられた。
      閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 源通寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    中野にある源通寺。
    お釈迦様の誕生を祝う花まつりが以前開催されていた。
    お釈迦様が誕生した時の姿を模した誕生仏像に甘茶...  続きを読むをかけるというものだ。
    観光にはあまり向いてはいないが、掲示板には墓地の募集などもしていた。  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • 中野散策(1)上高田で源通寺に行きました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    浄土真宗大谷派の一寺、創建は1610年、開山は祐尊和尚(松本城主小笠原長時の長子長隆)、本尊は阿弥陀如来像です。山門を通る...  続きを読むと、正面に本堂があります。墓地には江戸~明治時代にかけての歌舞伎狂言作者河竹黙阿弥の墓があります。木は刈り込まれ、小さな庭が綺麗に整備されていましたが、河竹黙阿弥の墓以外、見どころは見つかりませんでした。このお寺も本堂はコンクリート造りで、最近都心のお寺の建造物はコンクリート造りが多くなりました
    「日時」 2022年12月21日 
    「アクセス」中央線東中野駅下車、徒歩7分
      閉じる

    投稿日:2024/02/13

  • 河竹黙阿弥のお墓が有ります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    神田にあったお寺で、明治時代の末期に、中野区に移転してきました。
    都道25号線、早稲田通り沿いはお寺さんが多い通りで、落...  続きを読むち着いてお詣りできます。
    江戸の劇作家、河竹黙阿弥の墓など、探してみると演劇界で有名な方も眠っておられます。
      閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 源通寺♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    落合駅から散策ついでに立ち寄って見ました。シンプルな山門のお寺となっておりますが、道路に面しているので場所は分かりやすかっ...  続きを読むたです。特に特徴のあるお寺とというわけではなかったので、ついでくらいで良い場所です。  閉じる

    投稿日:2022/10/24

  • 和風の石庭がきれいでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    中野区というとレトロな街並みが魅力的で日本的な和風建築が素晴らしい寺院・神社も多いですが、源通寺もそんな一つです。添付写真...  続きを読むのように、手入れ・清掃が行き届いた和風の石庭がきれいでした。周辺には寺院が多くて、併せて観光をおすすめです。



      閉じる

    投稿日:2021/09/27

  • 今はコンクリート造りの本堂があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    この源通寺はJR総武線東中野駅から北西に2於分程度の場所にあります。上高田の寺が集まっている中の一つです。この寺は真宗大谷...  続きを読む派のもので17世紀初めに神田で創建さらて20世紀初めに今の場所に移築しています。建物は新しいですがこの寺には河竹黙阿弥の墓があります。歴史がある寺です。  閉じる

    投稿日:2021/04/02

  • 中野あたりのエリアを散策中こちらの場所を訪れました。早稲田通り沿いにお寺が集まる一角が有りこちらはその一つ、真宗の寺院で山...  続きを読む号は金臺山です。江戸から明治時代にかけて活躍した歌舞伎作家・河竹黙阿弥のお墓があることでも知られています。  閉じる

    投稿日:2020/08/05

  • 源通寺は、落合駅から早稲田通りを西に向かったお寺が集まるエリア。慶長15年(1610年)、信濃国松本城城主、小笠原長時の長...  続きを読む子、小笠原長隆が外神田の東本願寺内に創建した寺です。
    早稲田通りからすぐに境内。本堂に向かう参道がまっすぐに伸びています。裏の墓地には河竹黙阿弥の墓があって、それが見どころです。  閉じる

    投稿日:2018/11/13

  • 墓地は広いです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    落合駅から5分ほど早稲田通りを西へ歩くと寺院が並んで建っている一画に出ます。早稲田通りに面している真宗大谷派の寺院です。本...  続きを読む堂も寺務所も鉄筋コンクリート造りで大きいです。現在の長野県松本城城主の長子だった小笠原長隆が父の菩提のために外神田の東本願寺にて出家し、1610年に源通寺を創建しました。移転を繰り返し、1908年に現在地に移りました。歴史ある寺院で、本堂前に河竹黙阿弥の墓についての説明板が立っています。敗れた城主の長子が創建したという由来に興味を持ちました。河竹黙阿弥について詳しい説明石碑があるので訪れてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2018/07/18

  • 早稲田通り沿いのお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    落合駅と中野の間の早稲田通り沿いには数件、町のお寺が並んでおり、プチ寺町の雰囲気で、散策が楽しいです。
    そんな中の一軒の...  続きを読むお寺になりますが、一番開放的な雰囲気がします。
    浄土宗のお寺で、本堂の様子が綺麗で、見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2017/03/21

  • 住職さんのお説教がよかったです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    法要を源通寺で執り行いました。JR総武線「東中野」から7分、大江戸線「東中野」からも7分、東西線「落合」から6分の早稲田通...  続きを読むり沿いのお寺が立ち並ぶ寺町通りの一つです。

    仏門には明るくないのですが、住職さんの読むお経の声の良さと響きが、じーんと心に沁みました。お経が終わった後、現代社会の人間同志の関わりと仏教の教えについてのお説教は、なるほど~と思えるためになるお話で聞けて良かったと思いました。

    本堂の裏手に墓地があり、地下にはロッカー式の永代供養のお墓があります。
      閉じる

    投稿日:2016/02/05

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

源通寺について質問してみよう!

中野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

中野 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP