1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 大地のうどん 博多駅ちかてん
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大地のうどん 博多駅ちかてん

グルメ・レストラン

博多

このスポットの情報をシェアする

大地のうどん 博多駅ちかてん https://4travel.jp/dm_shisetsu/11539809

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大地のうどん 博多駅ちかてん
住所
  • 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル B2F
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(65件)

博多 グルメ 満足度ランキング 12位
3.41
アクセス:
4.15
博多駅前の朝日ビル地階です by T04さん
コストパフォーマンス:
3.74
始めての利用で、肉ごぼう天うどんを注文しただけなので、その評価です by T04さん
サービス:
3.39
水は冷水器でセルフサービス、ホール係テキパキ・厨房からの挨拶という点は良かったです by T04さん
雰囲気:
3.29
ビルの地下にあるお店、店内の造りも現代風ではありませんが、見た目インパクト大のごぼう天の影響などで、若い人の割合が高いと思います by T04さん
料理・味:
4.04
肉ごぼう天うどんは700円 by T04さん
バリアフリー:
3.07
観光客向け度:
3.89
  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    ボリュームが半端ない人気のうどん

    4.0

    • 旅行時期:2021/09
    • 投稿日:2025/01/14

    博多の麺と言うとトンコツラーメンを思い浮かべる人が多いと思う。 確かに博多ラーメンの名前はサッポロラーメンや喜多方ラーメ...  続きを読むンなどと並び、全国に鳴り響いている。 しかし、例えば高松の人が讃岐うどんを食べるように、 また大阪や広島の人がお好み焼きを食べるように、頻繁にラーメンを食べているかと言えばそうでもない。 むしろうどんが好きな県民性と言っても過言ではない。 ここの店は天ぷらのボリュームが半端ない。 うどんの量は普通だが、天ぷらでお腹いっぱいになる。 ちなみに昼が遅かったこともあり、この後温泉に言ったが、夜ご飯は二人とも進まなかった。 無論、もたれたりする訳ではない。 このうどんは是非一度食べて頂きたい。 昼時は行列覚悟だが、質量とも満足出来る店だ。 写真はごぼう天の冷し。  閉じる

    イケタク

    by イケタクさん(男性)

    博多 クチコミ:77件

  • 肉ごぼう天うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/10(約4ヶ月前)
    • 0

     CSに進出したファイターズを追いかけて福岡までやってきました。最初に口にしたのは博多駅の地下街にある有名なうどん店。さす...  続きを読むがの人気でしばらく並んでから、肉ごぼう天うどんをいただきました。カリカリに揚げた大きなごぼう天、フワフワのうどん、深い味のツユ、それらが渾然一体となった美味! 福岡上陸の第一歩は成功です。  閉じる

    投稿日:2024/10/30

  • 「黄金」がなく残念

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/04(約10ヶ月前)
    • 0

    博多駅の道路向かいの、地下にあるうどん屋さんです。豊前裏打ち会のメンバーです。表にごぼうの束がどんと置いてありました。今回...  続きを読むは平日15時過ぎに行ったので、空席はありました。お目当ては「黄金」という辛い七味の購入。同じ裏打ち会の、パルコの武膳には置いてあるのに、ここには置いてなく残念でした。  閉じる

    投稿日:2024/04/29

  • 風味豊かなごぼう天

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 0

    人気店の「大地のうどん」さんでランチです。
    肉ごぼうを注文。
    ごぼう天がインパクトありますね。
    風味豊かなごぼう天は...  続きを読むお肉との相性も抜群です。
    お出汁は優しく体に染みわたります、麺はもっちりでコシがあります。
    大満足の一品でした。
      閉じる

    投稿日:2024/02/06

  • 博多うどんの人気店!

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    久しぶりの訪問です。博多駅前の朝日ビルの地下の奥にあります。お昼を少しはずした時間でしたが、人が多かったです。

    良か...  続きを読むったところ
    ・つるつるもちもちの博多うどんがおいしい
    ・ごぼう天がSNS映えする
    ・人が多いが回転がいい


    イマイチなところ
    ・食券は現金のみ
    ・視覚的なメニューがないので、食券機前で迷う  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 博多うどん

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    博多口すぐにあるうどん屋さん。地下街のこのお店近辺のみ多くの人が集まっていました。
    特徴は大きなゴボウ天でしょうか。どん...  続きを読むぶりの蓋になるような大きさで、食べごたえはありますがやや食べづらかったです。
    うどんも柔らか目ですが、牧のうどん程ではなく、博多うどん初心者でも行きやすいお店だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • デカいごぼう天

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    博多駅から徒歩数分。食券制、先払い、現金のみです。テーブル席中心です。一番人気は野菜かき揚げですが、博多に来たのでごぼう天...  続きを読むぶっかけを注文。博多うどんのやわめんではなく、コシがあります。ごぼう天も大きく美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/29

  • 今回は本場で

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    大地のうどんは、東京の支店で行ったことがありましたが、今回は本場で。
    いただいたのは、一番人気の肉ごぼう天。立派なごぼう...  続きを読む天はインパクトありですが、それが時間が経つにつれて衣ごと出汁に溶けてきていい感じになるのは体験済。うどんのキレのあるもっちり感とのこの濃厚な出汁のおいしさは、やっぱりこのお店ならではですよね。ただ、①うどんにキレがあること②出汁がうますぎることがあるので、これが博多うどんかというとちょっと異論はあるかもしれません。   閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • パーティションが設置

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    大地のうどん 博多駅ちかてんに着席すると、飛沫防止のためのアクリル製パーティションが設置されていました。各テーブルに座れる...  続きを読む座席も1から4人くらいまでで、少人数で利用するスタイルになっていました。感染対策のためしばらく人数を絞って利用することになりそうです。  閉じる

    投稿日:2024/02/07

  • ボリュームが半端ない人気のうどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 1

    博多の麺と言うとトンコツラーメンを思い浮かべる人が多いと思う。
    確かに博多ラーメンの名前はサッポロラーメンや喜多方ラーメ...  続きを読むンなどと並び、全国に鳴り響いている。

    しかし、例えば高松の人が讃岐うどんを食べるように、
    また大阪や広島の人がお好み焼きを食べるように、頻繁にラーメンを食べているかと言えばそうでもない。
    むしろうどんが好きな県民性と言っても過言ではない。

    ここの店は天ぷらのボリュームが半端ない。
    うどんの量は普通だが、天ぷらでお腹いっぱいになる。
    ちなみに昼が遅かったこともあり、この後温泉に言ったが、夜ご飯は二人とも進まなかった。

    無論、もたれたりする訳ではない。
    このうどんは是非一度食べて頂きたい。

    昼時は行列覚悟だが、質量とも満足出来る店だ。
    写真はごぼう天の冷し。  閉じる

    投稿日:2021/11/05

  • ランチを食べに行きました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 0

    博多を訪れた際にランチを食べに行きました。博多駅周辺の地下街にお店があります。初めて訪れましたがとても人気のお店らしく、行...  続きを読む列が出来ていました。食べたのは大地セット660円です。暖かいうどんにごぼう天がたっぷりとのっています。あと小さめのおいなりさんが2個付いてきました。とても美味しかった、よく博多を訪れていましたが知らなかった。また博多を訪れら際は食べに行きたいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/10

  • サクサクのごぼう天

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 0

    最近は博多ではまってるものはらーめんよりうどんです。柔らかく優しいだしは四国やかんさいのうどんとは一線を画します。とくにお...  続きを読むいしいごぼう天うどんはサクサクとして絶妙な歯ごたえで今後首都圏でも展開が期待されます。  閉じる

    投稿日:2021/12/11

  • 出汁が美味しいし、ごぼう天はインパクト大!

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 0

    博多うどんの人気店と聞いて訪れました。場所は博多駅の博多口の斜向かい、「コンフォートホテル博多」も入居する「朝日ビルディン...  続きを読むグ」の地下です。お店は決して現代風ではなく、水は冷水器からのセルフサービス、造りも小綺麗と言い難い雰囲気ですが、見た目インパクト大のごぼう天の存在などもあって、女性客を含めて若い人が多いと思いました。うどんも出汁もしっかりおいしいと思いましたが、うどんはヤワヤワの伝統的博多うどんではありませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/06

  • 消毒液が置かれていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    コロナウイルスが流行しているということで不安を抱きながら博多に訪問しました。大地のうどん 博多駅ちかてんの入口にコロナウイ...  続きを読むルス対策用として消毒液が置かれていました。感染防止対策が図られていて安心しました。消毒液が品切れしたり高騰している期間もありましたが、さすがの飲食店であると感じました。  閉じる

    投稿日:2024/09/19

  • ごぼ天がアートです

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 1

    博多のうどんっていうと博多っ子はここをおすすめしてきます。
    普通のお店ですがいつも満席です。(すでにリピーター笑)

    ...  続きを読む
    券売機でチケットを買って席を案内されるシステム。
    おすすめごぼ天うどんはまさしくアート。きっちインスタ映えとか流行る前からされてるのかなぁ~  

    あつあつごぼ天とやわらかうどん。おだしもあっさり。優しい食事です。  閉じる

    投稿日:2021/04/19

  • ごぼう天うどんを注文

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    いろいろなメニューはあるのですが、博多っぽいごぼう天うどんを注文しました。うどんは茹でるのに結構時間をかけている感じでした...  続きを読む。10分近くしてうどんが到着しましたが、ごぼう天がどんぶり一杯に豪華に咲いているようで中が見えませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/10/10

  • 券売機方式のうどん屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    新幹線を待つ短時間の間に食事を取ろうと利用しました。券売機方式のうどん屋さんでした。基本的に天ぷらがのったうどんのメニュー...  続きを読むですが、トッピングやミニどんぶりがつけられるのがウリでした。値段の割に量が多く、おなかが膨れました。  閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • コスパ最高!回転早い!

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 1

    評判がいいので行ってみました。駅からも近いし、混んでいても回転が早いのですぐ入れると思います。想像していたより量が多くてお...  続きを読む腹一杯になります。ごぼう天は衣サクサクでゴボウは適度な硬さを残してあり香りもよかったです。麺のこしもしっかりありました。コスパ最高です。博多に行ったらまた行きたいです。  閉じる

    投稿日:2021/05/25

  • 博多駅地下街にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    博多駅地下街にあるのですが駅からやや離れた福岡朝日ビルのため、訪問時は地図を良く確認してから行った方が良いかもしれません。...  続きを読む色々メニューはありますが、博多の定番である肉ごぼう天うどんを注文しました。注文後、うどんは茹でるのに結構時間をかけている感じで10分近くして到着しました。  閉じる

    投稿日:2021/03/08

  • 大地のうどん 博多駅ちかてん

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    博多うどんが食べたく昼時間に行ったら行列ができていました。時間を外して行ったらすぐに座席に案内していただきました。あらため...  続きを読むて博多うどんの人気の凄さを感じました。さぬきうどんと比較してはいけないのでしょうが、麺は細めんに感じました  閉じる

    投稿日:2020/12/07

  • 博多駅前の朝日ビル地下2階にある名店です。

    ランチにお店のおすすめメニュー「肉ごぼう天うどん」¥700を注文。

    ...  続きを読む
    厚みにボリュームある揚げたてサクサクのゴボウ天に、あっさりスープと透明でモチモチ食感のうどん麺で美味しい(^q^)。梯子した後でも楽々美味しく味わえそうです。

    結構、繁盛していましたが、料理は早めに来て、回りは意外に早いので安心できます。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

1件目~20件目を表示(全65件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

大地のうどん 博多駅ちかてんについて質問してみよう!

博多に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • インコマンさん

    インコマンさん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • よしめさん

    よしめさん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • まさちゃんさん

    まさちゃんさん

  • まるもさん

    まるもさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

博多 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP