1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 グルメ
  7. だし茶漬け えん 新宿小田急エース店
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※だし茶漬け えん 新宿小田急エース店は閉鎖しました

だし茶漬け えん 新宿小田急エース店

グルメ・レストラン

新宿

このスポットの情報をシェアする

だし茶漬け えん 新宿小田急エース店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11441470

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
だし茶漬け えん 新宿小田急エース店
住所
  • 東京都新宿区西新宿1 西口地下街1号 小田急エース北館
営業時間
[月~土] 8:00~23:00(L.O.22:40)
[日・祝] 8:00~22:00(L.O.21:40)
休業日
不定休(小田急エース北館に準ずる)
予算
(夜)~999円
(昼)~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

新宿 グルメ 満足度ランキング 333位
3.31
アクセス:
4.40
コストパフォーマンス:
3.70
サービス:
3.60
雰囲気:
3.60
料理・味:
4.10
バリアフリー:
3.25
観光客向け度:
3.80
  • 新宿西口にあるお茶漬け専用の食堂です。敷地も小さい店で、全てカウンター席のみで10席もありません。そのため複数人で会話をし...  続きを読むながら食事を楽しむ場所ではなく、移動や仕事の合間等にササッと食事をするため利用する方がよさそうです。
    鶏肉や刺身、野菜など、様々な具材が取り揃えられています。『お茶漬け』というように、給仕される出汁を丼にかけるのが一般的ですが、出汁をかけなくても、またはほんの少量だけでも美味しくいただけます。具材も出汁も総じて味は薄目ですが、後味を引くような濃さはありません。
    入り口の券売機でチケットを購入するのですが、お金を投入しないと操作できません(硬貨と紙幣のみで、クレジットカード等は利用できません)。おつりのボタンが分かりづらく、やや操作しづらいのが難点です。

    This diner is located in Shinjuku's West Exit that is specialized in Ochazuke. It's a small diner with only counter seats and less than 10 seats, therefore, it's not a place where you can enjoy a meal while chatting with other people, but rather a place where you can have a quick meal while moving or working.
    A variety of ingredients are available, including chicken, sashimi, and vegetables. Ochazuke is the name given to a bowl of rice topped with soup stock, but it can be enjoyed without the soup stock or with just a small amount. Both the ingredients and the broth are generally light in flavor, but not so thick as to leave an aftertaste.
    The ticket vending machine at the entrance allows you to buy tickets, but you have to insert money to operate it (coins and bills only, no credit cards, etc.). The change button is hard to find and a little difficult to operate.  閉じる

    投稿日:2021/05/18

  • 朝食で利用

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    朝食で利用しました。8時から営業していて、頼んだ鮭のだし茶漬けは600円とリーズナブルなのも良いです。温かい出汁が急須にた...  続きを読むっぷり入っています。時間がない時はさくっと食べれて、かつほっこりできるのが魅力です。  閉じる

    投稿日:2020/09/23

  • 成田空港などにあって、しばしば利用する【だし茶漬け えん】が新宿西口にもあったので、昼ごはんをこちらでいただきました。サケ...  続きを読むといくらの載ったごはんに、鰹出汁の効いつゆをごはんにかけると、お出汁が口の中いっぱいに広がり、感動的な美味しさでした。  閉じる

    投稿日:2020/04/05

  • お出汁が美味しいお茶漬けです

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    お茶漬けで人気のだし茶漬け えんが新宿小田急エースに入っています。時々ルミネ店を利用することはありますが、こちらの小田急エ...  続きを読むース店は初めてです。お出汁が本当に美味しいお茶漬けで、お出汁まで完食しました。お茶漬けに漬け物と小鉢をプラスするセットメニューもあります。  閉じる

    投稿日:2019/11/18

  • JR新宿駅 西口地下街 小田急エースの直下にある、だし茶漬けのお店です。
    ちょっと立ち寄ってササっと食べられるのが良いで...  続きを読むす!
    営業時間が長いので、朝食としても、ランチとしても、飲んだ後の締めとしても利用できるのが良いです!  閉じる

    投稿日:2019/02/08

  • 優しい味

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    海外から帰ってきた翌日の食事に利用しました。

    優しくほっこりあたたまる味わいです。

    出汁の味は鰹出汁のきいたも...  続きを読むので、日本人はこれだなぁと思いながらつくづく日本人で良かったと思えるホッとする味でした。

    私は鮭とイクラのお茶漬けにしましたが、出汁をかけるとイクラのプチプチとした感じがさらに強まって食感も楽しめる一品でした。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 二日酔いの朝食に

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    新宿駅の中央西口を出て、右側に歩いた通路の横にありました。
    前夜に飲み過ぎたものの、何か朝食を食べておきたいところで見つ...  続きを読むけて入りましたが、上品な出汁でさらさらと入るお茶漬けで、軽く食べておきたい時に好適です。  閉じる

    投稿日:2018/10/14

  • 身体に優しいさくっと飯

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    食欲がない時でも食べやすいお茶漬けのお店です。基本メニューのほかにシーズンメニューもあるので飽きません。店内は狭いですが、...  続きを読む1人利用で抵抗がないような座席配置になっています。出汁がおいしく、するすると身体に入っていくお茶漬けでした。  閉じる

    投稿日:2018/05/15

  • 店内狭め。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    店内は狭め。カウンター席のみです。お客さんの出入りが多いお店。落ち着いて食事はできませんが、忙いでいる時は◎。限定メニュー...  続きを読むをオーダーしました。肉厚のお魚とさっぱりしただしの相性は良かったです。だしがおかわりできるのも嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2018/01/20

  • 出汁がたまりません

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    新宿の小田急エースにあるえんです。店舗へのアプローチ外通路から。ここは店名にもあるようにお茶漬けを提供するお店です。値段を...  続きを読む見ると、ちょっと高め。お茶漬けでこんなにするのって感じですが、具もしっかり入っているし、何より出汁が違います。やっぱり本物は違うなと。ひと口、口に入れるとたまりませんね。色々な種類があるので、色々と楽しめます。  閉じる

    投稿日:2017/09/10

  • 体調不良が続いていた時に食事を一応取ろうと思いましてお店を探していましたがいまいち気乗りせず、この店を見てこの料理なら食べ...  続きを読むれそうだと思い入りました。出汁の効いたお茶漬けは鮭などの具もあり食べやすくとても美味しかったです。カウンターでゆっくりいただけるのもいいです。  閉じる

    投稿日:2017/06/10

  • 気軽にお茶漬けできるお店

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    新宿駅の西口側、小田急エースにあるお茶漬け専門店です。メニューはほとんどお茶漬けなのですが、時々サッパリしたものがちょっと...  続きを読む食べたいな…とか、食欲がいまいち…なんて時に利用します。ささっと食べられて、やはり日本人はこういうものが好きだな~と実感します。  閉じる

    投稿日:2016/10/17

  • だし茶漬け

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    東京都の観光スポット、新宿にあるレストランです。小田急電鉄の小田急エースのなかにあります。だし茶漬けのチェーン店です。昆布...  続きを読むやいりこ、かつお節などでとられたダシが上品で、炙りめんたいこが香ばしくおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2018/10/22

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

だし茶漬け えん 新宿小田急エース店について質問してみよう!

新宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • BINTANGさん

    BINTANGさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • クッキーさん

    クッキーさん

  • (≧∇≦)さん

    (≧∇≦)さん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP