1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 グルメ
  7. 天まめ
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

天まめ

グルメ・レストラン

築地

このスポットの情報をシェアする

天まめ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11440695

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
天まめ
住所
  • 東京都中央区築地2-8-1 築地永谷タウンプラザ 107
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

築地 グルメ 満足度ランキング 269位
3.2
アクセス:
3.13
コストパフォーマンス:
3.17
サービス:
3.33
雰囲気:
3.33
料理・味:
3.38
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.17
  • テイクアウトのみ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    とてもこじんまりとしたお店で、コロナの感染予防のため現在も店内で飲食することができません。黒豆きなこをテイクアウト。あんみ...  続きを読むつ系はこれのみのこっていたので。黒蜜のついているものがけっこう量がすくなくて、もうすこしあってもいいかも。あと中に水がのこっていて、すこしみずっぽかったのが残念。  閉じる

    投稿日:2020/06/18

  • 路地にあるこじんまりしたお店

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    築地の路地的な道にあるお店。看板が大きな通りにあったので、ひかれてお店にいきました。こじんまりしていて、イートインも通常な...  続きを読むらできますが、感染予防もあってテイクアウトのみされていました。そのため種類は限られますが、寒天のおいしさが楽しめるお店。  閉じる

    投稿日:2020/05/19

  • 築地のスイーツと紹介されていましたが

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 3

    天まめは、まつこの知らない世界で築地のスイーツと紹介されていましたが、いわゆる築地とは少し離れた場所です。いただいたあんみ...  続きを読むつは、かんてんに丁寧に煮たお豆さんが付いて、バリエーションを感じますが、視点を変えるとご飯にも合うような感じ。これなら違う楽しみ方もできるメニューが考えられるような気もしました。  閉じる

    投稿日:2017/05/09

  • 寒天を使った甘味

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 1

    築地駅から少し銀座方面に歩いたビルの裏手にある、寒天と豆を使った甘味が食べられるお店。

    「天まめ」880円を注文。白...  続きを読むいんげん、赤えんどう、黒豆、粒あんが寒天にトッピングされています。甘さも程よく美味しい炊きあがりの豆。赤えんどうは塩気があります。

    テイクアウトをするお客さんがひっきりなしの人気店です。  閉じる

    投稿日:2016/11/29

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

天まめについて質問してみよう!

築地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まんごさん

    まんごさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • tabi47さん

    tabi47さん

周辺のおすすめホテル

築地 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP