1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 グルメ
  7. 違う家
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

違う家

グルメ・レストラン

早稲田・高田馬場

このスポットの情報をシェアする

違う家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11437522

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
違う家
住所
  • 東京都新宿区喜久井町67
予算
(夜)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

早稲田・高田馬場 グルメ 満足度ランキング 55位
3.3
アクセス:
4.50
早稲田駅より徒歩1分。 by QUOQさん
コストパフォーマンス:
3.83
まあまあ良い。 by QUOQさん
サービス:
3.50
接客は特に問題なし。 by QUOQさん
雰囲気:
3.33
誰でも入りやすい。 by QUOQさん
料理・味:
4.00
「普通」を頼んでも結構濃厚。 by QUOQさん
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.00
観光客が多いエリアではないけど。 by QUOQさん
  • 家系ラーメン、油そばの店

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    東京メトロ早稲田駅裏にある家系ラーメン、家系油そばの店です。チョー脂っこいラーメンを食べたくなった時、ここへ行きました。油...  続きを読むそばは独特で、トッピングもまあまあ充実しています。半熟卵と混ぜ合わせると、最高においしいです。  閉じる

    投稿日:2020/05/11

  • 芸人さんのラーメン屋!賑わってる!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 1

    「違うか」が決まり文句のお笑いコンビ「ものいい」吉田さんのお店。吉田さん、ラーメン好きなんですね。昨年、新宿のつけ麺博でお...  続きを読む見かけしました。
    いつも賑わっていて、今回日曜の昼下がりもほぼ満席。席には玉ねぎ、しょうがなどが置いてあり、自分でカスタマイズできる。
    家系鯛ラーメンを注文。かなり太麺。塩か醤油を選べる。麺のかたさ、味の濃さ、脂の量も選べて、味を濃いめにしたのが初心者としては失敗だったかも。せっかくの鯛の風味を隠し気味に。オリジナルの家系ラーメン(塩)と食べ比べて初めて違いがわかる程度になってしまった。
    味を濃いめにすると本当にかなり濃い。麺大盛りの代わりにご飯も選べるので、これならご飯でもよかったな。  閉じる

    投稿日:2019/04/14

  • 絶品のラーメン!

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    早稲田駅を出てすぐにあります。ここは「ちがうかー!」のボケで有名な「ものいい」という芸人が始めたお店の早稲田店です!ラーメ...  続きを読むン激戦区の高田馬場周辺でNo. 1になったこともあります!味はとても美味しく、今まで食べたラーメンの中でも上位に入ります!時間帯によってはご飯、ラーメンが大盛りにもできるので、学生や若者に人気です!  閉じる

    投稿日:2018/04/08

  • 芸人オーナーの家系ラーメン店

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 22

    東京出張で、早稲田大学に打ち合わせに行く用事があったので、大阪に飛行機で帰る前に大学の周辺で昼飯で良いところないか??って...  続きを読む事前にネットでリサーチしてたお店です。

    ここは、大阪出身のお笑い芸人「ものいい」のボケ担当の吉田サラダがオーナーの店だって、、、「違うかっ!?」ってギャグが、そのまま店名になったみたいですね。。。
    昔はよくTVに出てたのに、、、今ラーメン屋。違うかって感じです。。

    店に入ると券売機がありますので、今回は家系ラーメン(醤油味) 味玉入り 780円のチケット購入。小ライスは無料でついてました。
    飛行機の時間が迫っていたので、早食いだったんですが、味はまあまあ美味かったです。

    人気店なのか?芸人のコネ?なのか、店内の壁には沢山の有名人のサインが飾られていました。。。

    今度はゆっくり食べに行きたいですね。  閉じる

    投稿日:2018/03/05

  • まろやかな家系ラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    20時半頃に入店。日曜の夜ということもあって混んでおらず適度にいる感じでした。「ちがうや」と読むのかと思ってたら「ちがうか...  続きを読む」という名前みたいです。お笑い芸人の方がやってるお店らしいのですが、その方のことは知らなくて…。

    店内の壁にはビッシリとサインが貼られていました。支払いは店内の券売機で食券を買うシステム。横濱家系ラーメン味玉入り(780円)を注文。麺のかたさ、味の濃さ、脂の量が3段階から選べます。初めてなので全部「普通」にしました。麺の大盛が無料なので大盛に。自分は夜に行ったので時間外でしたが、17時まではライスも無料です。

    スープは強烈なクセはなくてまろやかな感じだけど、味自体は「普通」を頼んでも意外と濃厚。麺はやや太めかな。個人的には好きな味でした。カウンター席だけでなくテーブル席もあるので、混んでいなければ多少はゆっくりできるかなという雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2019/08/25

  • 吉田サラダの店

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 1

    早稲田駅徒歩すぐのところにあるラーメン屋です。芸人の吉田サラダさんがオーナーをやっている店で家系ラーメンと油そばが売りとい...  続きを読むう面白い店です。鯛の油をつかった家系ラーメンを注文。なかなかクリーミーで確かに独特で他にはない味です。  閉じる

    投稿日:2017/06/13

  • クリーミーな家系ラーメン

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 1

    馬場下町交差点
    20年以上、ほとんど変わり映えの無い景色ですが、
    ちょろちょろっとラーメン屋さんラーメンが増えたりして...  続きを読むおります。
    案外、消える事が無いんですよねぇ。

    あと、ラーメン屋さんばかりで、中華料理、イタリアン、タイ料理のお店が
    この辺りには無いんですよねぇ。
    中華料理(ランチ)は比較的安価でガッツリ食べられるのでありがたいですが…

    武道家は昔からありました。
    少なくとも10年前にはありましたねぇ。
    よく食べましたよぉ、ライス無料、おかわり自由だったもんで。
    うんで、家系ラーメンなので、塩分摂取量はドエライ量だと思うんですよぉ。
    それが、今この身体の礎になったかと思います…ダメじゃん。

    結局南極、コチラへ
    違う家(チガウカ)

    家系ラーメン(醤油味) 味玉入り 780円(大盛り無料) ライスも無料
    にしてみました。塩味もあるんですってぇ~

    家系ラーメンにしては、クリーミーなスープで、
    あの強烈な醤油味を感じませんぞい。
    麺は若干太目で良い感じですなぁ。

    店名は「違う家」…チガウカなんですよねぇ、チガウイエかと思っちゃいますわぁ
    未だにどっちだったかなぁ~とコンジャンクションしちゃいますもん。

    詳細はコチラに…
    http://ameblo.jp/kamizoh/entry-12228348548.html  閉じる

    投稿日:2016/12/31

  • 人気の豚骨ラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 7

    早稲田大学の近くにある豚骨ラーメンのお店です。
    周りにはたくさんの豚骨ラーメンのお店がありますが、ランキングが一位と書いて...  続きを読むあったので、入ってみました。
    店に入るとたくさんの色紙が目に入ります。
    人気店の証ですね。
    ライス小と大盛りが無料でした。大盛りは頼みませんでした。
    オーソドックスな豚骨ラーメンでしたが、半熟卵が美味しかったです。
    豚骨ラーメンは急に食べたくなるので、食べたくなったらまた行きたいです。  閉じる

    投稿日:2016/06/26

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

違う家について質問してみよう!

早稲田・高田馬場に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • わんたいさん

    わんたいさん

  • QUOQさん

    QUOQさん

  • emi_uさん

    emi_uさん

  • Yukiさん

    Yukiさん

  • naoさん

    naoさん

  • korroさん

    korroさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

早稲田・高田馬場 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP