1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. はなみち
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

はなみち

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

はなみち https://4travel.jp/dm_shisetsu/11435244

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
はなみち
住所
  • 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座 B2F
予算
(夜)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 271位
3.31
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.33
雰囲気:
3.38
料理・味:
3.42
バリアフリー:
3.50
観光客向け度:
3.93
  • 歌舞伎座地下2階にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    歌舞伎座の地下2階にあるコンビニのようなお店でした。歌舞伎座地下はおみやげなどを売るお店がたくさんありますがドリンク、スイ...  続きを読むーツ、パン、おにぎりなども売っているので歌舞伎鑑賞前に立ち寄るにもちょうど良いお店だと思います。歌舞伎座コンビニエンスストアのイメージのショップです。腹ごしらえにパンとドリンクを購入しました。


      閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • 購買意欲をそそられます

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    日比谷線・東銀座駅は歌舞伎座の地下2階に直結しています。そこに「はなみち」というお店があり、所せましと商品が並んでいます。...  続きを読む歌舞伎座という場所に加え、赤い提灯などもあり、ついつい購買意欲が刺激されます。早くも「令和」関連商品がたくさん並んでいました。  閉じる

    投稿日:2019/04/27

  • 歌舞伎座の売店

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    歌舞伎座の地下2階にある売店です。小さなお店ですが、ドリンク、パン、おにぎりなどコンビニで売っているような商品も取り扱って...  続きを読むいるのでちょっとした買い物をすることができます。また、歌舞伎に関連した商品も少しでしたが取り扱っているのでおみやげを買うこともできる便利なお店です。  閉じる

    投稿日:2018/10/01

  • 歌舞伎座の地下2階

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    9月の休日、先週に引き続き一人でぶらりと銀座まで行きました。有楽町駅から歩いて歌舞伎座まで行きました。歌舞伎座に隣接するち...  続きを読むょっと敷居の高い歌舞伎座タワーに入りました。地下2階には木挽広場があり、その傍らにお土産屋さんのはなみちがありました。ぬれおかきや歌舞伎座限定の大吟醸等がお土産として売っていました。  閉じる

    投稿日:2018/09/03

  • タイムサービスも

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    「はなみち」は、歌舞伎座lの地下2階にある小さな売店です。
    コンビニ的な商品も多いですが、豆大福や歌舞伎座ベーカリーのパ...  続きを読むンなども販売しています。
    閉店が早いため、夕方の通勤時間帯にはタイムサービス割引商品などもあり、少しお得に買い物が出来ました。  閉じる

    投稿日:2018/09/24

  • 「歌舞伎座」のB2Fにある「はなみち」は、ドリンクやスイーツなどが購入出来るショップです。歌舞伎のコンビニエンスストアのよ...  続きを読むうな雰囲気のショップなので、ちょっとのどが渇いた時などに利用されていらっしゃるお客様がとても多いです。  閉じる

    投稿日:2020/07/31

  • 東京メトロは都営浅草線の東銀座の駅の改札と直結している歌舞伎座の地下にある木挽町広場ですがそちらの中でもコンビニエンススト...  続きを読むア的にドリンクとかお菓子とかは販売してくれてるお店です。ちょっとした小物を買うのにとても良いお店です。
      閉じる

    投稿日:2018/08/18

  • 東銀座にある歌舞伎座の地下にあるお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    東銀座にある歌舞伎座の地下にあるお店です。東銀座の駅からは地下でそのまま繋がっておりこちらはコンビニエンスストアみたいな感...  続きを読むじでドリンクや簡単な軽食を置いてあるのでそのような使い方にもとてもいいお店です。スナック菓子なども多数ありました。

      閉じる

    投稿日:2018/07/08

  • 歌舞伎座の地下2階にあり地下鉄の方から入っていくとすぐ右手にありエスカレーターの手前なのですぐに場所が分かると思いますが,...  続きを読むお土産なども販売していますがジュースやおにぎりなどコンビニエンス的な商品がとても多いので、気軽に利用できてとても便利のお店です


      閉じる

    投稿日:2018/06/08

  • 終演後のお土産はここで買いました

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    歌舞伎座B2Fにあるお土産屋さんです。お土産の他ドリンクやパン、お菓子等あり、コンビニみたいな感じです。終演後30分が閉店...  続きを読む時間だそうです。他のお土産屋さんは第三部終演後には閉店していて買う事が出来ないので、助かりました。ばら売りのお菓子でも歌舞伎の土産、と分かる袋に入れてくれました。  閉じる

    投稿日:2017/12/13

  • コンビニ感覚で買い物

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    歌舞伎座の正面脇のエスカレータで地下に下りるとすぐ左側にあるのが、このお店です。コンビニのようなお店ですが、歌舞伎座や歌舞...  続きを読む伎に関連したグッズやおみやげなどが充実していました。すぐ脇には、木挽町広場もありましたが、このお店で歌舞伎みやげを買うのも良いです。  閉じる

    投稿日:2017/06/20

  • ヤマザキのショップ

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    歌舞伎座の地下2階は、歌舞伎に関するいろんなお土産ものが売られていて見てまわるだけでも楽しいです。こちらのはなみちというお...  続きを読む土産ものやさんの店頭に並んだパンの中から、くまとりのホワイトチョコがのった「隈取ロールデニッシュ」170円(税込)を購入しました。

    メイプル味のロールケーキをデニッシュ生地で巻いて、トップにホワイトチョコをのっけてあります。  閉じる

    投稿日:2017/06/13

  • 直結

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    歌舞伎タワーの下にありますお店です。東銀座駅に直結しています。コンビニのようなお店です。歌舞伎を見に訪れた人が多く利用して...  続きを読むいますが、歌舞伎を見れなくても利用することは可能です。雰囲気があり、外国人に人気があります。  閉じる

    投稿日:2017/03/31

  • 東銀座にある歌舞伎座タワーの地下にあるショッピングゾーンの中のコンビニエンスストア的な存在です歌。舞伎座の色々なお土産もも...  続きを読むちろん販売されています。簡単な食事もこちらで購入することができます。お店は狭いですが見て回ると面白いです
      閉じる

    投稿日:2017/06/22

  • 歌舞伎座の地下にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    歌舞伎座の地下にあるコンビニのようなお店です。歌舞伎座の地下にはおみやげなどを売るお店がたくさんありましたが、このお店の店...  続きを読む内もおみやげなどが売っていましたが、飲み物なども売っているので、歌舞伎鑑賞前に立ち寄るにもちょうど良いお店です。  閉じる

    投稿日:2016/10/28

  • 「木挽町広場」の「隈取パン」

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    歌舞伎座地下2階の「木挽町広場」にあるお土産店です。エレベーターのすぐ横にあります。歌舞伎座土産の他、パンやジュースもあり...  続きを読む、コンビニのようなお店です。おすすめは、隈取模様が刻印された「隈取パン」です。あんぱんとよもぎぱんの2種類があり、それぞれ税込160円です。  閉じる

    投稿日:2016/04/18

  • 和菓子がたくさん☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    新しい「歌舞伎座(タワー)」の地下に入っているお土産店です。
    鑑賞チケットがなくても無料で見学&利用できるエリアの中なの...  続きを読むで、普通のショップ同様に利用可能です。
    コンビニを歌舞伎座モードにしたようなお店ですが、歌舞伎座限定の商品も揃っているので、行ってみる価値はあると思います♪
    お菓子は和菓子がメインですが、ペットボトル入りのドリンクなどもあって、お値段もお手頃だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/03/06

  • 劇場終演後でもお土産が買えます

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    東銀座駅から直結、歌舞伎座タワー地下2階に“はなみち”があります。
    歌舞伎座を正面から見て右側にあるエスカレーターを下っ...  続きを読むたすぐのところです。
    コンビニのようなお店で焼きたてパンやドリンクなどの他に、歌舞伎座のお土産も販売されてましたよ。
    劇場終演後でもお土産が買えるお店です。
      閉じる

    投稿日:2015/11/16

  • お土産屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    東京メトロ東銀座駅の改札を出てすぐ直結です。歌舞伎座の地下2階になります。平日夜、他の店は閉まってましたが、まだ営業中でし...  続きを読むた。お土産にぴったりな食品や雑貨があります。根付のガチャポンがあったのが、歌舞伎座らしいと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

はなみちについて質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • traveltravelさん

    traveltravelさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • chiba-chanさん

    chiba-chanさん

  • 浦和さん

    浦和さん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP