1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. 宝珠稲荷神社
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

宝珠稲荷神社

寺・神社・教会

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

宝珠稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11381385

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
宝珠稲荷神社
住所
  • 東京都中央区銀座3-14-15
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
だるまっこ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(30件)

銀座・有楽町・日比谷 観光 満足度ランキング 85位
3.35
アクセス:
3.58
人混みの少なさ:
3.45
バリアフリー:
3.32
見ごたえ:
3.15
  • 歌舞伎座裏、由緒があるようです

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    銀座には小さな神社がたくさんあるそうで、ここもその中の一社です。歌舞伎座裏、銀座三丁目木挽町通りに鎮座し、うどん屋の先、郵...  続きを読む便局の隣にあります。鋳物と思われる神社由来説明板が神社入口横にあり、それによると1615年三河の国深溝の領主板倉内膳匠重昌の江戸屋敷内に家内安全と火除けの神として祀られた等々説明があり、明治維新後、地元木挽町の氏子に寄進され現在に至っているそうです。狭い敷地内に神社名標示柱、狛犬、鳥居、赤い前掛のお狐さん、社殿があり、地元の方でしょうか、お参りをして行きました。  閉じる

    投稿日:2023/06/27

  • ビルの谷間

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    歌舞伎座の近く、マガジンハウスの社屋の近くにひっそりとありました。ビルに囲まれていても、赤い鳥居が目立っていましたし、幟も...  続きを読む立っていました。きちんと狛犬がいて、威厳がある雰囲気がありました。江戸時代からの歴史のある神社のようでした。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • オフィス街の小さな社殿

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 1

    東京・銀座の「ど真ん中」の街中に、なんとも映える朱色の鳥居。
    歌舞伎座「木挽町」近くのオフィス街にある ビルとビルの間に...  続きを読む挟まれた小さな神社なんですが、街の雰囲気に「溶け込まない」独特の存在感がありました。

    創建は1615年と古く、江戸屋敷内に家内安全と火除けの神として祀られたお稲荷さんだそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/04/12

  • 庶民的な雰囲気を感じます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    東銀座駅から歌舞伎座裏側の松屋通り過ぎ木挽町通り沿いのマガジンハウス近くにある小さな稲荷神社です。1615年に板倉内膳匠重...  続きを読む昌の江戸屋敷内に家内安全と火除けの神として祀られたお稲荷さんだそうです。木挽町通り沿いの両側をビルに囲まれて狛犬と赤い鳥居と歴史を感じさせる古めかしい社殿が印象的です。庶民的な雰囲気を感じました。よく整理整頓されてました。



      閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 歌舞伎座界隈を散策した際、そのすぐ裏手の道沿いにある、こちらの【宝珠稲荷神社】にも立ち寄りました。鳥居から本殿までの短い参...  続きを読む道の上には、竹と茣蓙を組んだ屋根が設置されていて、風雨や強い日差しを避けお参りができそうでした。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 宝珠稲荷神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    東銀座にある宝珠稲荷神社。
    食事の帰りに偶然見つけた。とても小さな神社でビックリした。入り口には顔立ちのとても調った狛犬...  続きを読むがいる。
    数歩歩くと直ぐに参拝できる。独特の空気が流れていたのにも驚いた。御利益は疫病らしい。  閉じる

    投稿日:2022/09/07

  • 東銀座の小さなお稲荷さん。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線の「東銀座」駅近く、マガジンハウス真横にある稲荷神社です。
    とても小さく、前をよく通るのに気づきません...  続きを読むでしたが、1615年、板倉内膳匠重昌の、江戸屋敷内に「家内安全」と「火除けの神」として祀られたお稲荷さんだそうです。
    銀座の散策ついでに立ち寄るのには、手頃です。  閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • 地下鉄の東銀座駅周辺を散策していた時に、稲荷神社があったので立ち寄ってみました。稲荷神社なのですが赤い鳥居の手前に狛犬が置...  続きを読むかれていたのが不思議でした。お社の脇に疫病退散祈願と書かれていました。コロナの撲滅を祈ってお参りで出来たので良かったと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/04/08

  • 銀座とは思えない光景です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    東銀座駅近くのレストランで食事をする際、すぐ近くにある「宝珠稲荷神社」にお参りをしました。銀座の中心からもほど近い木挽町通...  続きを読むり沿いにある小さな神社ですが、ここだけを見ると銀座とは思えない、昭和の香りも感じる光景です。昭和、平成、令和と時代は進んでも変わらぬ姿が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 顔がシュッとした狛狐も

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    安平神社を見てから木挽町通りを南下するとありました。鳥居の上に屋根がかかっていて全体的に狭苦しく見えますが夜7時頃でもライ...  続きを読むトが点いていてしっかりお参りできました。稲荷神社なのに狛犬かと思ったら奥のお社のすぐ前に狛狐さんも居て、この狛狐は顔がシュッとしていて日本昔話にも出てきそうなデフォルメ具合ですが銅製なのか金属の質感でお馴染みの石の彫刻である狛犬さんと比較して特別感があり何時の時代に造られたのだろうと気になりました。  閉じる

    投稿日:2022/03/23

  • 東銀座の路地裏にある小さな神社

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    東銀座の路地裏を歩いていたら、マガジンハウスの建物の向かいに、とても小さな神社を見つけました。両側をビルに囲まれていて、狛...  続きを読む犬と赤い鳥居が路地に顔を出していました。鳥居の奥は小さなお社が佇んでいて、とても可愛らしく思えました。  閉じる

    投稿日:2021/10/11

  • 庶民的な雰囲気が良いです

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    木挽町通り沿い、銀座の裏通りにある小さな神社です。銀座には小ぢんまりとした稲荷神社が数多くありますが、宝珠稲荷神社は古いビ...  続きを読むルの間に挟まれており、庶民的な雰囲気が良いです。都市開発に伴い、真新しい姿の神社も多い中、歴史を感じさせる古めかしい社殿は印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • 稲荷神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    宝珠稲荷神社は、板倉内膳匠重昌の邸内神として家内安全、火災除けとして、
    元和元年(1615)前後に創建されました。
    ...  続きを読む治維新後に木挽町に寄進され、奉斎しているといいます。
    鳥居の脇には何故か枇杷の木があります。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 木挽町通りにある小さな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 1

    銀座の歌舞伎座近く、木挽町通りにある小さな神社です。1615年に板倉内膳匠重昌の江戸屋敷内に家内安全と火除けの神として祀ら...  続きを読むれたそうです。神社だけ残ったんですね。早朝に訪れましたがとても静かでした。赤い鳥居が目立っていました。神社の名前が縁起がよさそうと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/06/16

  • ビルとビルの間のスペースにありました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    東京メトロ東銀座駅から徒歩3分ほどのところのビルとビルの間のスペースにある小さい神社です。
    1615年に倉内膳匠重昌の邸...  続きを読む内神として創建されました。
    家内安全、火除の神としてまつられています。
    周辺はオフィス街ですが、少し緑があるので癒されました。  閉じる

    投稿日:2019/05/04

  • 近くを通る際には参拝をおすすめ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    中央区銀座3丁目の歌舞伎座近くに鎮座している小さな稲荷神社です。江戸時代初期の元和元年(1615年)の創建です。小さな神社...  続きを読むなので、神社の存在に気づいていない方も多いかもしれません。近くを通る際には参拝をおすすめします。   閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 人通りの多い道路に面しています

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    東銀座駅から東に5分ほど歩いたところに宝珠稲荷神社がありました。建物の間にある小さな神社で、奥まった感じの暗さがありました...  続きを読むが、たくさんの人が歩く通りに面しているため、参拝客もちらほらといました。1615年頃、板倉内膳匠重昌の江戸屋敷内に、家内安全、火除の神として祀られたことが始まりだそうです。  閉じる

    投稿日:2019/02/15

  • 木挽町通りにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    銀座界隈にはとても小さな神社が点在していますが、「宝珠稲荷神社」もそんな中のひとつです。昭和通りと並行して通る「木挽町通り...  続きを読む」にあり、小さな赤い鳥居と狛犬が印象的です。すぐ脇には由来を印した案内板がありますが、古くて読みづらかったです。銀座の片隅の一光景という印象でした。  閉じる

    投稿日:2018/09/24

  • 小さな神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    銀座の木挽町通り沿い、歌舞伎座からそれほど離れていない場所にこちらの神社はあります。非常に小さな神社で、歩いていると見落と...  続きを読むしてしまうかもしれません。歴史は思ったり(失礼ですが)古く、1615年までさかのぼり、当初は板倉内膳匠重昌の屋敷内にあったそうです。不思議なことに、稲荷神社なので狛狐様が鎮座しておられるかと思ったのですが、そこに鎮座しておられたのはシーサーのような狛犬様でした。なんとも不思議な神社でした。  閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • 建物に挟まれた小さな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    銀座の歌舞伎座あたりから松屋通りを過ぎて北方向へ進むと通りの郵便局近くに赤い鳥居が見えます。鳥居の奥にはお堂が見えて照明で...  続きを読む中が明るくなっていました。鳥居の前には一対の狛犬が座り、下町のような雰囲気を持つ味のある神社でした。  閉じる

    投稿日:2018/06/18

1件目~20件目を表示(全30件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

宝珠稲荷神社について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mmsm61さん

    mmsm61さん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • fortune57620さん

    fortune57620さん

  • オオイさん

    オオイさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP