1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 湖東三山・多賀・東近江
  6. 湖東三山・多賀・東近江 観光
  7. 日野まちかど感応感(旧正野薬店)
湖東三山・多賀・東近江×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

日野まちかど感応感(旧正野薬店)

名所・史跡

湖東三山・多賀・東近江

このスポットの情報をシェアする

日野まちかど感応感(旧正野薬店) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11375628

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

日野町の薬業発祥の地。建物内には薬製造の道具や資料が展示されているほか、日野の観光案内情報発信の拠点・休憩施設となっている。

施設名
日野まちかど感応感(旧正野薬店)
住所
  • 滋賀県蒲生郡日野町村井1284番地
電話番号
0748-52-6577
アクセス
近江鉄道日野駅 近江バス 10分 西之宮下車すぐ。
その他
文化財 登録有形文化財
建築年代1 江戸末期~明治初期
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
海猿 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

湖東三山・多賀・東近江 観光 満足度ランキング 32位
3.28
アクセス:
3.13
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
4.00
見ごたえ:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    地域の人にとっても憩いの場所

    4.0

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2024/04/16

    日野まちかど感応館は、日野市街の中ほど。観光案内所のほか、地域の人にとっても憩いの場所となっている施設です。日野ひな祭り紀...  続きを読む行の会場の一つとなっていて、かつての薬屋さんの帳場も、見事な雛人形の飾りつけ。古い薬箪笥とコラボして、独特の味わいがありました。  閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    湖東三山・多賀・東近江 クチコミ:67件

  • 複合観光施設!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    日野町の中心部にある観光施設です。産直ショップ、観光案内所など、いくつかの建物があります。そのうちの1つは、もと薬屋さんの...  続きを読む建物で、レトロな雰囲気です。飲食スペースでは、日野米を使った軽食ランチがおすすめです。600円で、おにぎり2個・揚げ物・副菜・味噌汁がつきます。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • 地域の人にとっても憩いの場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    日野まちかど感応館は、日野市街の中ほど。観光案内所のほか、地域の人にとっても憩いの場所となっている施設です。日野ひな祭り紀...  続きを読む行の会場の一つとなっていて、かつての薬屋さんの帳場も、見事な雛人形の飾りつけ。古い薬箪笥とコラボして、独特の味わいがありました。  閉じる

    投稿日:2019/07/05

  • 展示施設&観光協会

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    ゴールデンウィークにブルーメの丘に遊びに行った時に、近くを通ったので寄りました。
    日野商人の発展を導いた正野法眼玄三の旧...  続きを読む正野薬店の建物で、現在は、展示施設や観光協会になっています。
    中には色々な展示物の他、観光施設のパンフレットなどもありました。
    観光協会の方が親切に色々と説明してくれて良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/09/14

  • 日野薬業の発祥の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    江戸時代日野椀に代わって行商の有力商品となり、日野商人を発展に導くものに合薬がありました

    その創始者が正野法眼玄三で...  続きを読む

    玄三は18才の時日野椀や茶・布を持ち行商に出ましたが母の病気で帰郷、当時京都の名医の診療で母の病気をなおすことができたことから医師を志し、医師になった後は医薬に恵まれない山間辺地の人や日野商人の長旅の道中薬として感応丸を作りました

    この合薬を日野商人が全国に持ち歩くうち効き目が評判となり、地元日野で薬を製造する人も増え、現在も地場産業として息づいています

    この正野法眼玄三の薬屋、感応丸の発祥の地であるこの場所には、今もなお「万病感應丸」の大きな看板が掲げられていて、日野町の薬業の資料展示、喫茶コーナー・観光協会事務所があり、観光案内の拠点施設になっています

    日野商人の歴史・・・垣間見られて、日野散策のスタート地点にふさわしいスポットです

      閉じる

    投稿日:2015/10/13

  • もともとは薬屋さんだった建物です!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    近江日野商人でのちに薬屋として営業していた
    正野法眼玄三の薬局で、現在は観光案内所として利用されていて、
    目の前に駐車...  続きを読む場もあり、日野観光の中心的な場所です。
    建物自体も当時の雰囲気を感じられる良い物で、
    入口上に掲げられている看板も見ごたえあります。
    日野城や信楽院などにも行きやすい場所です。  閉じる

    投稿日:2015/03/01

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

日野まちかど感応感(旧正野薬店)について質問してみよう!

湖東三山・多賀・東近江に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たけちさん

    たけちさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 七海さん

    七海さん

  • てつきちさん

    てつきちさん

  • 海猿さん

    海猿さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP