1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) ショッピング
  7. パリアッシュ
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

パリアッシュ

専門店

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

パリアッシュ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11371633

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(44件)

  • 平日だったのに

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    平日の14時頃いったのにリーフパイが無くてがっかり。
    というか焼き菓子系がクッキー以外ほぼ全滅でがっかり。
    しょうがな...  続きを読むいのでパン購入。
    フロマージュオジャポン350円
    味噌が入ってたらしいかよくわからず。
    アンチョビとエメンタールのカスクート280円
    アンチョビの塩味が効いたハード生地が美味しい。  閉じる

    投稿日:2018/12/24

  • 珍しいパンが多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    ダイビル本館の一階にあります。お店の出入口は他店と違い、外側にしかありません。全体的に変わったパンが多く、毎回選ぶのも食べ...  続きを読むるのも楽しいです。いつもパンを買っていたのですが、今回はガトーウィークエンドというレモン風味のパウンドケーキを買ってみました。しっとりしていて程よい甘さで美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2018/11/20

  • 種類豊富でオシャレなパン屋

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    ダイビル本館の1F、イタリアンレストランの右手にお店があります。店内に入ると、対面式の棚にハード系、お惣菜パンなどの定番商...  続きを読む品と、ナッツやフルーツがたっぷり使われた創作パンなど種類豊富にあります。可愛いネーミングと一緒に並んだパンはどれも美味しそうで、選ぶのに迷ってしまいます。人気店なので並んでいることも多く、対面式の注文なので思った以上に時間がかかります。時間には余裕をもって来店した方が良いです。
     
      閉じる

    投稿日:2020/09/30

  • オフィス街の美味しいパンやさん。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    オフィス街のところにこんなに本格的なパンがあるなんて驚きです。ここのパンで一番好きなぱんは、マンゴークリームチーズのハード...  続きを読む系のパンです。マンゴーのフレッシュさと、クリームチーズの濃厚さが、楽しめるパンです。ハード系のパンだけでなく何を食べても美味しイパン屋さんです。  閉じる

    投稿日:2019/06/29

  • 秋のマロン

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    大阪に行くたびに立ち寄るブーランジェリー、パリ・アッシュさん。
    東京エリアではなかなか見ない(と思う)独創的なパンたちが...  続きを読む魅力的です。しかも、大阪のパンは東京より少しお手頃なので、なんとも嬉しい。ここのパンはドッサリ買うとズッシリ重いのがツライですが・・・
    今回は、ここのマロンがおすすめだという知人の言う通りに、セーグル・オ・マロンや空へ、牛蒡とチョコの「落穂ひろい」なども購入。とっても美味しくて大満足でした!  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • ライ麦パン

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    大阪の中之島のダイビルに入っているパン屋さんです。
    前回お試しで買ってみてとても好みだったので、今回はお食事パンのパン・...  続きを読むド・セーグルとパン・アンテグラル、セーグル・ピスターシュを購入。
    ライ麦のパンって、ちょっと微妙な酸味があまり好みでないことが多いのですが、こちらのライ麦生地はムッチリしていて、酸味はあまり感じません。
    そしてほのかに穀類の自然な甘さが感じられて、ますます気に入ってしまいました!食パンの方はそこまでの特徴は感じなかったかな。
      閉じる

    投稿日:2018/08/13

  • オシャレで美味しい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    大阪のダイビルにステキなパン屋さんがあると教えてもらって、行ってみました。オシャレなエントランスからテンション上がります。...  続きを読む
    もう遅い時間だったので商品は品薄でしたが、お客さんは続々!
    ちょうど焼き上がりだったブールとコーヒーとナッツのパンを買いましたが、すごく美味しくてよかったです。ここは出張のたびに立ち寄りたいです。  閉じる

    投稿日:2018/06/04

  • 新作

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    今回は安定の美味しさのリーフパイ230円と新作かな?クレオル250円を購入。
    クレオルはさつまいもの裏ごしいたやつがサン...  続きを読むドされてます。
    スイートポテトほどなめらかでもバターも効いてなくて素朴な感じかな。
    生地パリパリですごく美味しい。この生地はパイとも違うしビスケット系でもない不思議な食感でした。  閉じる

    投稿日:2018/03/04

  • 木苺のパンが素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    こちらのパンの味が忘れられなくて再訪しました。
    パンアラフレーズ (320円)は、木苺のお味が濃厚で、こんなパン初めて食...  続きを読むべました。
    パン・ド・フロマジュリー(380円)は、3種のチーズが絶妙に合わさって美味。
    ル ブルターニュ(290円)は、中のアップルがシャキシャキ。
    サンガプール ルージュ(290円)は、フランボワーズとチョコの相性が良い。
    ビション(390円)は、中の洋ナシが美味しい。
    どれも生地がもっちりしていで味わい深く絶品です。  閉じる

    投稿日:2018/01/25

  • パリアッシュ

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    遠いのでしょっちゅうは行けませんが、大阪に行ったら必ず寄りたいパン屋さんの一つです。
    今回3年ぶりくらいかな、久しぶりに...  続きを読む行けました。
    パンはどれもスイーツの様なかわいらしい見た目で美味しそう。食べても実際に美味しいです。どんなパンかスタッフさんに尋ねると丁寧に答えてくれて、パンへの愛情がうかがえます。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • パリパリ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    今回はお菓子をと思いリーフパイを購入しました。一つ230円です。
    リーフパイはいろんなお店から出ていますが、ここのはかな...  続きを読むーりパリパリです!
    このパリパリ感は今まで出会ったことないかも・・・
    生地が薄いということなのかな?
    割れやすいので注意です。  閉じる

    投稿日:2017/11/01

  • クイニーアマンが絶品

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 1

    中之島のダイビル本館にパリアッシュさんがあります。
    外観はパン屋さんとは思えない、ブティックのようなお洒落な雰囲気です。...  続きを読む
    店内に入ると明るく広々、棚には個性豊かなパンが豊富に並びます。
    クイニーアマンは、ズッシリと重みがあってキャラメリゼがキレイ。
    一口噛むと、外側はサクッと中はもっちり、砂糖の甘さとバターの香りが堪りません。
    今まで食べたクイニーアマンの中では一番の美味しさです。
      閉じる

    投稿日:2017/08/23

  • 高いなー

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    堺筋本町時代と比べると値段が上がったなーと感じました。
    パンは最低価格でも280円。
    それでも人気のパンは夕方になる前...  続きを読むに売り切れてしまうので予約した方がよさそうです。
    今回はオレンジエピ280円を購入。
    ベーコンエピのオレンジ版です。甘さとほろ苦さがあって美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • ナッツやフルーツ系パンが豊富

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    外観がとてもお洒落です。パンの種類として、惣菜パンは少なく、ナッツやドライフルーツ、チーズ等をふんだんに使った菓子パンが多...  続きを読むかったです。どのパンも美味しかったですが、特にクロワッサンが口当たりサクッと、程よくバターがきいてて、とても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/10/07

  • 今度はハード系を食べたいな

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    前回リッツカールトンに泊まった時は食事もリッツで済ませたため、今回出張に合わせ念願のこの店に。朝一にお邪魔したので、出来立...  続きを読むてのパンを食することができました。ハード系のがなかったので、それは次の機会に。今回はクイニーアマンやチーズ系のパンなど4つほど。特にチーズ系のものは最高においしかったです!!!  閉じる

    投稿日:2016/07/18

  • トップクラスの人気店

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    大阪の中之島にあるダイビルに店舗があります。
    お店はそれほど広くは無いので、お客さんで混んでいます。
    パンはハード系が...  続きを読む多くて、中に色々と練り込んであったりして、見ているだけでも楽しい気分になってきます。
    クロワッサンもパイとバターの感じが好みのタイプでした。
    何回も通って全種類制覇してみたいお店です。  閉じる

    投稿日:2017/12/28

  • 独創的なパンの宝庫!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    インターネット情報で、ものすごく気になっていたパン屋さん。
    ダイビル本館1Fということですが、建物に行くも入口が見つけら...  続きを読むれず・・
    ちょっと入ったところにありました。

    開店時間から少し経っていたので、混んでいると思ったら、
    そこまででなくて良かったです。

    対面式で、カラフルで独創的なパンたちを目の前にして、
    どれを買おうか・・目移りしてしまいます。
    どれもこれも美味しそう^^


    購入したものは・・

    *マンゴーフロマージュ\320(税抜)
    マンゴー果汁の入った生地で黄色。
    もっちもちでジューシーな生地の中には、なめらかクリームチーズ。
    マンゴーはフレッシュでジューシーで美味しい。

    *花美のショコラ\350(税抜)
    これはスイーツです!
    とにかく生地がすごい。
    しっとりもちっとしていて、ホワイトチョコが混ぜ込まれているので
    とてもリッチな生地。
    フランボワーズかな、ベリー系の風味も感じて、ケーキのよう。
    美味しーい。

    *ほうじ茶の6月\260(税抜)
    全体的に、色を活かすために焼きを弱くしているのかな、
    クラストの噛み応えが強くて、噛み切るのがちょっと・・
    そこがちょっと気になりましたが、ほうじ茶香るむっちりクラムに
    ホワイトチョコやドライバナナがアクセント。
    そう、マロンかと思いましたがバナナでした(笑)

    *濃密なミエル\390(税抜)
    すごいの一言。
    ぎっしり詰まったフィリングは、クランベリー・イチジク・
    プルーン・アプリコット・クルミ。
    そして、ひと口かじったら広がるゴルゴンゾーラの風味!
    これだけ詰まっていてもしつこくなくて、更にすごいのは、
    このフィリングに生地が負けていないこと!
    みっちり生地はパンという概念を越えるものがあります。
    本当、濃密!
    美味しーい。

    *エメンタールノワ\240(税抜)
    こちらもクラストの噛み応えが気になりました。
    でももちっとみずみずしい生地感はさすが。
    少し酸味を感じたのは気のせい?
    チーズとくるみはぼんやりした感じだったかな。

    *ヴァランシア\350(税抜)
    美味しい、美味しすぎる!感動パンです!!
    名前の通り、オレンジ香るリッチなブリオッシュ?クグロフ?生地。
    しっとりねっとりと・・飲めるパン(笑)
    ずっと食べていたいほど、余韻を噛みしめながら
    じっくりいただきました。
    最後にもう一つと足しましたが、足して良かった~
    今回、一番気に入りました。

    お値段は決してお安くありませんが、フィリングがたっぷり。
    今回買ったパンは、パンというよりスイーツ的なパンばかりでしたが、
    唯一無二な感じで、また行きたいお店です。



    6.25  閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • さすが食べログ全国トップ5

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    大阪の北新地の近くで用事があり、時間が余ったので前々から気になっていたパリアッシュさんへ訪問。

    昼の3時過ぎに到着すると...  続きを読む陳列棚にほぼ商品が無く諦めて帰ろうとすると数分で焼き上がるモノがあるとの事。

    しばし待つとパンが登場!

    今回はチーズのパンとピスタチオのパンとコーヒークリームがサンドされているパンの3点を購入。

    チーズのパンはゴルゴンゾーラと味噌という意外な組み合わせだけど文句無しの美味!

    ピスタチオのパンはピスタチオ感は少ないけどレモンの香りが非常によくあっさりとした感じ。

    コーヒークリームのパンはイメージ通り美味!

    値段は少し張りますが食べログ全国トップ5は伊達じゃないなと感じました!  閉じる

    投稿日:2016/06/21

  • どれもこれもうま!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    ダイビルに入っているパン屋さんですが、ダイビルの中からはいけません。
    外に入口があります。
    入口はかわいらしいですが、...  続きを読む店内はまあまあひろめ、魅力的なパンがたくさんあります。
    さまよえる森とか、くぐもった空とか、ナゾなネーミングのパンも。
    ハード系がおいしいとのことでしたが、ハード系が勿論おいしかったですが、ピスタチオクリーム入りのブリオッシュが最高でした。  閉じる

    投稿日:2016/01/22

  • クロワッサンの香りが素晴らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    地下鉄の肥後橋駅から5分くらい歩きます。川を渡ると立派なビルがありますがその1階にあるのですが、入口が小さくてとても見つけ...  続きを読むづらかったです。小さなお店で、ショーケースの中にあるパンをとっていただく形式です。カラフルなパンがたくさん並んでいましたが、シンプルなクロワッサンと期間限定の和栗が詰まったパンを買いました。クロワッサンはバターの香りが豊潤でサクサクパリパリで素晴らしかったです。栗のほうが栗が入りすぎていてちょっと疲れました。また行きたい店。  閉じる

    投稿日:2015/11/21

21件目~40件目を表示(全44件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP