1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 観光
  7. 福生院
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

福生院

寺・神社・教会

名古屋

このスポットの情報をシェアする

福生院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11361698

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
福生院
住所
  • 愛知県名古屋市中区錦2-5-22
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

名古屋 観光 満足度ランキング 85位
3.34
アクセス:
3.85
本町通りと袋町通りの交差点近く、地下鉄だと「伏見」・「丸の内」・「栄」の中間辺りです by T04さん
人混みの少なさ:
3.58
参拝者は少しはいつもいます by 名古屋のmisakoさん
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.88
寺院ですが、現世利益の多くの神々が勧請されており、見て回るだけで楽しいと思いました by T04さん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    名古屋七福神の一つ福生院 

    4.0

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2024/04/23

    地下鉄伏見駅から徒歩10分ほど 名古屋の街中にある名古屋七福神の一つ 袋町お聖天さまと親しまれている お聖天様は現世利...  続きを読む益を成就させるお力が極めて大きな尊格とされていて 良縁祈願や夫婦和合子宝の神様としても信仰されています。 赤い門や台座に大根(お聖天さまの好物)の描かれた狛犬など見所は多いです。  閉じる

    some

    by someさん(女性)

    名古屋 クチコミ:27件

  • 名古屋の「袋町のお聖天」巾着と大根

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    名古屋市地下鉄「丸の内駅」から徒歩で3分ほどです。真言宗智山派の寺院です。1386年に順誉上人が大聖歓喜天を奉る堂宇を建立...  続きを読むしたのが始まりです。狭い境内にはたくさんの仏様や神様が所狭しとそれぞれお堂にお祀りされていました。賑やかで良いですね。参拝者は朝から多くいました。  閉じる

    投稿日:2023/01/13

  • 狭いながらも見所多い

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    真言宗智山派のお寺さんです。朱塗り二層の立派な山門を潜ると、境内は狭いですが六角宝塔や稲荷大明神、水かけ地蔵尊、福智地蔵な...  続きを読むどが祀られていて、中でも八角宝塔は小さいながら意匠と雰囲気が素晴らしく見ごたえがありました。その他、「福袋なで石」や「縁結び金のわらじ」などもあり狭いながらも見所の多いお寺さんでした。  閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 福の神様

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    名古屋・錦の袋町通にある真言宗寺院です。袋町お聖天と呼ばれる大聖歓喜天をお祀りしています。なごや七福神の一つでこちらは毘沙...  続きを読む門天です。宿泊したホテルから近く、朝行ってみました。山門が朱色で2層で立派です。境内は静かですが他にも参拝の方がいました。「福袋なで石」などありました。
      閉じる

    投稿日:2022/04/15

  • 袋町のお聖天

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 6

    名古屋錦町2丁目の袋町通り沿い、地下鉄丸の内駅5番出口から4分位の場所にある袋町のお聖天・福生院です、入口に朱塗りの山門が...  続きを読むあります、真言宗智山派の寺院で開山順誉上人が大聖歓喜天を奉安されています、境内に六角宝塔、不動明王、稲荷大明神、秋葉大権現出世天神、水かけ地蔵尊、福智地蔵などがあります、広くない境内ですが、お堂がいくつもありました、七福神の毘沙門天も祀られていました。  閉じる

    投稿日:2021/07/12

  • 繁華街にある寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    名古屋市中区のオフィスや飲食店が建ち並ぶ錦地区にある寺院です。江戸時代に名古屋城が整備される際に、中村から移転してきたそ...  続きを読むうです。袋町通りにあることから、「袋町お聖天」と呼ばれ大聖歓喜天聖天が祀られています。また、名古屋二十一大師霊場や東海三十六不動尊霊場の札所にも指定されています。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 中区錦にある、なごや七福神の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    なごや七福神の一つで、名古屋市中区錦にあります。地名を聞いて分かると思いますが、繁華街の中にぽつんとあります。そのことで一...  続きを読む層ありがたみが増します。昔から信仰を集めて来たのでしょう。1617年の名古屋遷府により、中村の里からここに移ったそうです。  閉じる

    投稿日:2020/10/07

  • 八角宝塔が見事です

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    繁華街の中にある名古屋七福神の一つで、赤い山門も鮮やかですが、何といっても境内にそびえる八角宝塔は必見です。こちらの宝塚塔...  続きを読むを右に回って家内一同の身体健全と除災招福を祈念できます。余りに立派な宝塔で恐れ多い雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2021/07/02

  • 信仰の篤さを感じました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    宿泊していた錦三丁目のホテルから「名古屋東照宮」に向かう途中に見かけ、引き寄せられるようにお邪魔した真言宗の寺院です。境内...  続きを読むには「四国八十八ヶ所霊場お砂踏み」など仏教らしさもありますが、さすが密教だけあって、境内には大聖歓喜天という神様を始め、多くの神々をお祀りする堂宇が建てられていました。週末の早朝でしたが、ぽつりぽつりとお参りに訪れる人の姿がありましたし、旧軍の中隊の慰霊碑があるなど、市井の人々の信仰篤い寺院であることを感じました。  閉じる

    投稿日:2020/04/30

  • 東海三十六不動尊霊場第12番福生院

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    福生院は何度も参拝していますが、まだ東海三十六不動尊霊場第12番の御朱印をいただいてませんでしたので今回いただいてきました...  続きを読む

    なごや七福神の毘沙門天、名古屋二十一大師第5番本尊大聖歓喜天の御朱印もいただけます



      閉じる

    投稿日:2019/06/06

  • 袋町の聖天様

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    福生院は、地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩5分のところにある真言宗智山派の寺院です。二階建ての朱塗りの山門が目を引く寺院で...  続きを読むす。この寺院は、順誉上人が大聖歓喜天を奉安して愛知郡中村の郷に堂宇を建立したのがその始まりです。徳川家康の名古屋への移転に伴い1617年に現在の地に移転されたとのことです。袋町筋(通)にあることから袋町の聖天様と親しまれています。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/02/03

  • 名古屋七福神の一つ福生院 

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 7

    地下鉄伏見駅から徒歩10分ほど 名古屋の街中にある名古屋七福神の一つ
    袋町お聖天さまと親しまれている
    お聖天様は現世利...  続きを読む益を成就させるお力が極めて大きな尊格とされていて
    良縁祈願や夫婦和合子宝の神様としても信仰されています。
    赤い門や台座に大根(お聖天さまの好物)の描かれた狛犬など見所は多いです。  閉じる

    投稿日:2019/03/12

  • 学問の神様として知られる桜天神社から見て、同じ区画の並びの1ブロック南側に立地しているのがこちらのお寺で、桜天神社とは入口...  続きを読むの向きが真逆(こちらは南側、桜天神社は北側)なので、両者を巡る際には少し遠回りになる印象があります。

    境内は正直小さいですが、その小さな敷地内に沢山の見所がこれでもかと並んでいる感じで、案外、観光客的視点からはマニアックに楽しめるお寺かなと思います。  閉じる

    投稿日:2019/03/01

  • 福の神

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    繁華街である錦エリアにあります。ビジネスエリアで福を求める人が多い場所にある意味ぴったりの院です。場所柄そんなにスペースは...  続きを読む広いわけではなく、観光的な見所というよりも実際に商売をしている人のための場所いう感じです。  閉じる

    投稿日:2017/01/05

  • 本尊は大聖歓喜天

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    袋町お聖天と親しまれ
    なごや七福神 毘沙門天霊場
    名古屋二十一大師 5番札所
    東海三十六不動尊 12番札所を兼ねる霊...  続きを読む場です。
    中区錦二丁目という繁華な場所にあり、周囲は事務所・商店・飲食店ばかりです。大聖歓喜天を祀ったのがはじめです。そのせいかどうか一般のお寺のように寂びた感じではなく活気のある寺院です。

      閉じる

    投稿日:2016/03/10

  • 袋町お聖天と呼ばれる大聖歓喜天を奉る寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    福生院は、袋町お聖天と呼ばれる大聖歓喜天を奉る寺。入口の派手な赤い楼門も目立っているし、境内も限られたスペースに水盤舎から...  続きを読む、六角堂塔、本堂などがぎっしりと建てられている状態。なにかとにぎにぎしい雰囲気のお寺です。
      閉じる

    投稿日:2015/04/23

  • 名前からも福の神!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    名古屋の繁華街栄と丸の内の間くらいにあるお寺さんで、
    こちらのお寺さんは名前からも分かるように福の神様です。
    神様の中...  続きを読むでも一番神通力のある神様だそうで、
    現世の苦悩を脱し福を授かりたい方におすすめの場所です。

    境内は都会の真ん中なのでそれほど大きくないですが、
    朱色の門や六角形の小さな塔などは面白い建築物です。
    願掛け石などいろいろな物が境内にあります。

    テレビ塔からも歩いて行けるので名古屋観光の際は
    福を願いに参拝をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2014/11/17

  • 歓楽街一角の寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    鶴舞線伏見駅から徒歩5分。
    周囲には歓楽街があり、夜は少し近づきづらいかもしれない。
    境内はあまり広くないが、聖天堂の...  続きを読む他にも百観音霊場と四国八十八ヶ所のお砂踏み場があったりと見どころは多い。拝観目安は20分。
    御朱印はお守り売場(窓口)で頂ける。  閉じる

    投稿日:2014/04/29

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

福生院について質問してみよう!

名古屋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • タビガラスさん

    タビガラスさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

名古屋 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP