1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 観光
  7. 茶陶苑
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

茶陶苑

美術館・博物館

川越

このスポットの情報をシェアする

茶陶苑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11357204

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
茶陶苑
住所
  • 埼玉県川越市仲町2-6
アクセス
本川越駅から約徒歩10分
営業時間
10:00~16:30
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
登録者
へなちょこ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

川越 観光 満足度ランキング 57位
3.31
アクセス:
3.21
仲町交差点から東直ぐ by teratanichoさん
コストパフォーマンス:
3.17
人混みの少なさ:
3.85
展示内容:
3.31
山崎家三代文治の収集品を主に展示 by teratanichoさん
バリアフリー:
3.20
  • 蔵の町・川越で大きな蔵の陶磁器ギャラリー

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

    蔵造りの町並みのスタート地点の仲町交差点を東へ直ぐにある蔵のギャラリー。老舗和菓子亀屋(山崎家)からぶんけした亀屋山崎茶店...  続きを読むの蔵です。蔵の町・川越でも大きな蔵で、入口正面が煉瓦のアーチ門と煉瓦塀が素敵です。蔵のギャラリーには山崎家三代目文治の収集品の陶磁器を中心に展示されています。カフェも併設されています。  閉じる

    投稿日:2022/08/20

  • アーチが特徴

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    川越の蔵の街近くにあります。中には陶磁器のギャラリー等があります。中もいいのですが、外観のアーチも特徴的。外を通り過ぎるだ...  続きを読むけではもったいないのでせめてこのアーチをじっくり見るだけでも川越観光の価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2023/07/05

  • 旧山崎家別邸です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    この茶陶苑は川越の蔵造りの町並みの南にある仲町交差点から東に入ります。この建物は旧山崎家の別邸です。建物自体が歴史的な遺産...  続きを読むです。現在がその建物を利用してカフェが運営されています。和菓子の亀屋から分かれたもので和菓子が魅力的です。  閉じる

    投稿日:2020/10/01

  • 江戸時代の嘉永3年(1850年)建築の蔵

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    川越市仲町にある江戸時代の嘉永3年(1850年)建築の蔵です。2019年9月の川越散策時に立ち寄りました。亀屋山崎茶店の蔵...  続きを読むで、店舗部分も明治38年(1908年)の建築。共に見ごたえのある建物ですので、川越散策の際には忘れずにお立ち寄りを!   閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 白い壁の立派なお蔵

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    川越を訪れた際こちらの茶陶苑へ立ち寄りました。入り口から奥へ向かう通路は煉瓦が美しい塀が続き独特の雰囲気が有ります。奥に有...  続きを読むるお蔵は付近のものよりひときわ大きく立派でした。特に白い壁が美しく印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 入り口の赤レンガアーチが目を引きます

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    亀屋さんが運営する美術館と言うことで行きましたが、閉まっていました。それでも、美術館として使われている蔵は立派で見ごたえが...  続きを読むありますし、なにより、道路からの入り口の赤レンガのアーチはとても目をひきます。アーチをくぐっても右側には赤レンガの壁が続きます。川越では他の場所でも赤レンガの塀は見ることができました。江戸時代の蔵造りの町ながら、防火のため洋風の赤レンガ塀を採用したのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2017/08/03

  • 川越の蔵造りとは別物の様に見えます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    蔵造りの街並み一番街の仲町交差点を東へ50mくらい行くと、仲町観光案内所があります。その並びに屋根の上に可愛い行燈?形の看...  続きを読む板が上がった鰻の林屋さん、続いて、同じく行燈形看板の上がった亀屋山崎茶店があります。その先に、ここまでとはまったく雰囲気の変わるレンガ造りが現れます。これが茶陶苑の入口です。そこから奥に同じくレンガの続き、その奥に川越最大の蔵で、嘉永3年(1850年)に建てられた亀屋山崎茶店の大蔵です。白壁なのでほかの蔵造りとは別物で、新しいものに見えてしまいます。昔はお茶作りをしていたところだと思いますが、亀屋山崎茶店が分家して開店したのは明治10年(1877年)です。本家の和菓子の亀屋はその前からお茶を手掛けていたということでしょうか。肝心の茶陶苑ですが、特に案内もなく休館していました。再訪しましたが同じでした。ということで、大蔵の写真だけ撮って引き上げましたが、ここから見る亀屋山崎茶店の甍が素晴らしい眺めです。   閉じる

    投稿日:2017/07/18

  • 臨時休館、それとも休館中?

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    蔵造りの街並み一番街の仲町交差点を、東へ60~70m進むと亀屋山崎茶店があります。和菓子の亀屋のご親類です。その先に、レン...  続きを読むガ造りのアーチがあります。左の壁に「茶」そして小さく茶陶苑と書かれたプレートがあります。アーチをくぐると、右はレンガの塀が伸びていて、その奥に広場があり、左手に大きな白壁の蔵があります。明治の大火を凌いだという蔵で、陶器のギャラリーや大蔵Caféがある茶陶苑です。亀屋山崎茶店が併設している施設です。開館しているはずの日に訪れましたが、なぜか休館していました。別の日にも再訪しましたがやはり休館していました。なお、開館日は3月~7月、9月~11月の木~日となっています。   閉じる

    投稿日:2017/07/14

  • 江戸末期の建築物

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 1

    川越市の市街にある仲町観光案内所の並びに「茶陶苑」があります。
    漆黒の外観は、見ただけで建物の歴史を感じますが、何と江戸...  続きを読む時代末期の建物ということです。
    随所に工夫を凝らした建物は、建築の歴史に関心の深い方には大変興味深い施設だと思います。

      閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • 亀屋山崎茶店

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    川越仲町にある亀屋山崎茶店の大蔵が茶陶苑となっています。仲町観光案内所から茶陶苑の蔵造の町並みが見事です。
    亀屋山崎茶店...  続きを読むは最中で有名な和菓子の亀屋の分家が茶業を始めたお店です。茶陶苑の大蔵もさることながら茶店の店舗建物も2階の千本格子の窓が印象的な蔵造店舗です。茶陶苑ではギャラリースペースとして「民藝」の道具等が展示されています。  閉じる

    投稿日:2014/12/18

  • 閉館日でした。次回を楽しみにします。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    川越に土地勘のある埼玉在住の妹と、ここを訪れました。
    ここは茶業を営む店で、敷地に入る門は、レンガづくりのアーチ門。当時...  続きを読むはとてもモダンで目を見張るな建物だったのでしょう。アーチをくぐると広い庭があり、そこに建物に入る入り口がありました。
    そこはお茶をいただける場所兼ギャラリーになっており、予定ではここで一休みする予定でした。(妹は以前体験済み)
    が、ざんねん、閉館中。
    帰って調べてみたら、3~7月、9~11月が開館で、木、金、土、日の四日間が開館日でした。
    入館料は300円。

    場所は中町観光案内所のすぐそばです。  閉じる

    投稿日:2014/06/04

  • 亀屋山崎茶店というお茶屋さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    茶陶苑は、仲町観光案内所の並びにある亀屋山崎茶店というお茶屋さん。本家の和菓子の亀屋から明治になって分家したと言うことです...  続きを読む。お店の構えは立派ではあるのですが、それだけではないはず。脇に煉瓦のアーチの門があって、これを入ってみると、庭を配した母屋の横の駐車場。
    カフェやギャラリーもあるようですが、気配は感じられず。9時過ぎではあったのですが、オープンするのが遅いんでしょうか。結局、よく分からなかった施設です。  閉じる

    投稿日:2014/02/06

  • レンガのアーチ状の門が「茶陶苑」~川越~

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    江戸川越蔵造りの街並みの中で一風違った雰囲気があるのがここ「茶陶苑」。ここは、なんでも川越での和菓子の老舗亀屋から明治に分...  続きを読む家し、山崎茶店としてできたとのこと。隣にあるレンガでのアーチ状の門がレトロでお洒落な雰囲気(明治時代のもの?)をただよせていますね。とっても、インパクトがありますね。  閉じる

    投稿日:2013/11/09

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

茶陶苑について質問してみよう!

川越に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

このスポットに関する旅行記

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP