1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 ショッピング
  7. アスティ京都
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

アスティ京都

ショッピングモール

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

アスティ京都 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11347033

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(141件)

  • 八条口にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    アスティは、京都駅の中央というよりは、八条口にあるので、、ちょっと外れにある感じです。私のお気に入りは、京女が、トレードマ...  続きを読むークのよーじやさんですが、この時は、アスティスクエアというエリアを発見しました。スタバやドンクなどの人気店が集まっていました。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 飲食店とお土産屋さんがあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    JR京都駅の八条口あたりにあるアスティ京都。正直、どこからどこまでがアスティ京都なのか分かっていませんが、今回は新幹線口近...  続きを読むくにある八条小町というところで、買い物しました。

    お土産がたくさん売っているので、新幹線に乗る直前にお土産を買うことができて便利だと思いました。品揃えも豊富でした。  閉じる

    投稿日:2021/04/25

  • アスティ京都

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    新幹線京都駅にある売店やスターバックス等がある一角です。なかなか大きいですし、売っているものいろいろあってよいです。ここで...  続きを読む売っている箕面のクリームパフは賞味期限が当日中ですけど、実に美味しい。あと、グランキオスクのおみやげ売り場にあるNYANJAという京都のキャラクターが猫と忍者でこれもすごくいいです。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 食べるとこが多い

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    新幹線八条口改札出る人とJR京都駅八条東口改札でるひとすぐそこの地下街。ドラッグストアもあるし、ユニクロもあるし、土産屋、...  続きを読む雑貨、食事処いろいろそろう。電車乗る前改札でたあと利用しやすい。とくに京都おもてなし小路は食事処が集中している。  閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • 京都駅の駅ビルの中にあるショッピングモールです。飲食店・レストランやテイクアウトのお店が充実している印象があります。店舗と...  続きを読むしては「寿しのむさし 京都駅八条口店」と「551蓬莱 JR京都駅店」を利用しました。  閉じる

    投稿日:2022/01/06

  • 京都駅の観光はほとんどが北側の在来線側。お土産物屋さんもそちらに集中。デパートもありますし。
    新幹線のある八条口側はお土...  続きを読む産物を買うには新幹線の改札を通ってからが多いと思います。
    この新幹線改札の内外、新幹線の高架下の商店街がアスティという名前です。
    とくに改札外の1階はお客さんも少なく、買い物も楽です。食事処も数軒、そしてユニクロやマツキヨもあります。
    コインロッカーが大量にあるのがこのアスティの外側。八条口のホテルに泊まり、荷物預けて観光後、ここで買い物し、新幹線で帰る。最終日がこのパターンだと荷物の移動も少なく、おすすめです。
      閉じる

    投稿日:2021/07/31

  • ASTY

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    京都駅直結しているので アクセスがばっちりのショッピングモール【 アスティ京都 】

    新幹線八条口改札もすぐなので、新...  続きを読む幹線乗る直前でも、

    京都のお土産を購入するのにも とても便利だと思います。

    小さな店舗ですが「ユニクロ」も入っています。

    「薫々」というお香のお店の香りが 漂っています  閉じる

    投稿日:2021/02/03

  • 3カ所に分かれています

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    アスティ京都は、新幹線改札内、新幹線中央改札口の外側(アスティスクエア)、八条口(アスティロード)の3カ所に分かれて店舗展...  続きを読む開しています。アスティロードには黒七味で有名な「原了郭」や、あぶら取り紙で有名な「よーじや」、高級あんぱん専門店の「SHIZUYAPAN」等があるので、京都土産探しには便利なモールです。  閉じる

    投稿日:2021/01/06

  • アスティ京都

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    京都駅にあるおみやげ屋さんや、ちょっとした食事ができるお店がいろいろ集まっている場所。ここでは電子も紙クーポンも利用できる...  続きを読むので、いろいろ急いでいた人にはいい場所です。ただ、どこもレジが混んでつして大変でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/16

  • 駅すぐ便利な

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    京都の駅すぐの場所に広がっているショッピングゾーンですので、新幹線に乗る直前の買い物にとても便利です。お土産屋もいろいろあ...  続きを読むるし、お弁当とかドリンクとかも買えます(これが特に便利ですね)。カフェとか食事もできるし、ユニクロとかマツキヨみたいな日常利用も可能です。ちなみに人は多めです。  閉じる

    投稿日:2021/02/17

  • 八条小町のお弁当売り場は充実してる!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    八条小町のお弁当売り場は品物が充実しています。
    京都らしいお土産、お漬物もたくさん売っていて帰りにここでまとめて購入たり...  続きを読むしています。
    地下に降りるとユニクロやコンビニもあり便利です。
    京都のお漬物のレストランもあり新幹線乗り場から直行出来ます。  閉じる

    投稿日:2020/12/05

  • アスティ京都

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    京都駅にあるので アクセス ばっちりで便利な【 アスティ京都 】

    おこしやす。京のおみやげが 勢揃い!

    カフェ...  続きを読むやベーカリー・レストランでお食事もできます。

    「永楽屋」では 新幹線や、舞妓さんが新幹線に乗っている手ぬぐいがステキでした。

    こちらの「京都駅八条口店」のみの限定柄なのでおすすめです。

    他には お香の専門店 「薫々」などもオシャレです。

    「ユニクロ」もあります。

      閉じる

    投稿日:2020/11/30

  • 京都駅のモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    JR京都駅の八条口の改札を出ると、細長くお土産屋さんやレストランが連なるアスティが広がっています。改札内にもお土産屋さんな...  続きを読むどもありますが、アスティは地域共通クーポンの電子クーポンも使えるお店が多く、特にユニクロとマツキヨが並んでいるので、半端な電子クーポンをさっと使うのに便利です。  閉じる

    投稿日:2020/11/24

  • アスティ京都

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 1

    京都駅の新幹線改札口から近い場所にあるアスティ京都。おみやげやさんや食事処がいろいろあって、昼間は非常に重宝するのですが、...  続きを読む閉店時間が案外早いので、ちょっと遅い新幹線で京都にきてもこのエリアでやっているお店はまずありません。  閉じる

    投稿日:2020/11/01

  • がっかりするものがあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    京都駅八条口にあるショッピングモールです。私のお気に入りはこちらのよーじやさんです。何かろくろ首のような女性がよーじやさん...  続きを読むのゆるきゃらで、こちらの油とり紙は、お土産にしてもいいですよ。アスティーの途中にある時計広場の時計は、あまりにも小さくてがっかりでした。  閉じる

    投稿日:2021/09/05

  • ASTY

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    京都 【 アスティ 】

    京都駅から近いので便利な ショッピングモール で。

    「ユニクロ」「マツモトキヨシ」「...  続きを読むマクドナルド」などなど…おなじみのお店も入っています。

    カフェ で コーヒーを飲むのもいいですね

    新幹線に乗る前に 京都の おみやげを買うのにもいいかもしれません。





      閉じる

    投稿日:2020/10/06

  • アスティ京都

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    新幹線や近鉄京都線京都駅に近いアスティ京都。そのせいか、ちょっとしたおみやげ所が立ち並んでいます。あると便利なお店が多いの...  続きを読むです、ただ、ここ閉店時間が早いので、ちょっと遅い新幹線に乗って京都にくるとほとんどのお店がしまっていることも。   閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • JR東海系企業経営のショッピングモール

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    JR京都駅八条口にあるショッピングモールです。京都のお土産物が一堂に集まっているので、最終日に列車やバスに乗る前に買い忘れ...  続きを読むがあっても安心。待ち時間を利用してじっくり選べます。飲食店が並ぶ『おもてなし小路』もあります。  閉じる

    投稿日:2020/08/26

  • アスティ京都

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    京都駅の近鉄や新幹線側に広がる商店街というかビルの中にショッピングモールです。テナントは飲食店とおみやげやさんが圧倒的に多...  続きを読むいのですが、閉店時間が案外はやいので遅い時間の新幹線を使うとほとんどのお店が営業していません。  閉じる

    投稿日:2020/08/25

  • どこまで行ってもアスティ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    JR京都の中に広がるショッピングモールです。改札の外にもあるし改札の中のお店もアスティと書いてあり、どこまでもアスティな印...  続きを読む象があります。
    スターバックスや、宝泉、マールブランシュなど、京都駅でよく利用するお店はアスティに入っています。お土産店はもちろんいつもお世話になっています。  閉じる

    投稿日:2020/08/10

41件目~60件目を表示(全141件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 8

PAGE TOP