1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 美作・湯郷温泉
  6. 美作・湯郷温泉 観光
  7. 讃甘神社
美作・湯郷温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

讃甘神社

寺・神社・教会

美作・湯郷温泉

このスポットの情報をシェアする

讃甘神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11345168

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
讃甘神社
住所
  • 岡山県美作市宮本
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
KazuKota さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

美作・湯郷温泉 観光 満足度ランキング 21位
3.23
アクセス:
3.30
人混みの少なさ:
3.60
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.50
  • ふるい古い神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    智頭急行線の宮本武蔵駅から歩いて行けます。
    宮本武蔵ゆかりの神社で、他に武蔵神社もあります。
    江戸時代明暦年間創建で、...  続きを読む本殿は入母屋造です、かなり古風に存在しております。
    江戸時代に修復を繰り返しながら、現在も地域の方々に大切に守られているようです。  閉じる

    投稿日:2020/11/12

  • 武蔵の生家の隣に有る神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    生家の隣なので小さい時にこの境内で遊んでいた時、ここの宮司さんが太鼓を打つバチさばきを見て、左右均等な事から二刀流を思いつ...  続きを読むいたと言ういわれの神社です。鳥居は屋根が着いたような造りで大変変わっていますよ。  閉じる

    投稿日:2019/04/16

  • 宮本武蔵生家の横

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    武蔵の里のまえ、宮本武蔵生家跡を小川を挟んですぐ隣にあります。武蔵が幼少のの頃この境内で遊んでいて、太古のバチさばきにヒン...  続きを読むトを得て二刀流を編み出した場所だそうです。こぢんまりとしたお社と小川のせせらぎの音がとても心地良い場所です。  閉じる

    投稿日:2019/03/20

  • 二刀流

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

     オオクニヌシを祭神に戴いていることから、恐らく氏神の類ではないか。破風のような屋根が付いた鳥居の神額と拝殿の大きな破風が...  続きを読む醸し出す威圧感が、この神社に格のようなものを与えている。武蔵生家跡と小さな川をはさんで隣り合わせで、武蔵の名を冠した剣道場の裏側にある。吉川英治『宮本武蔵』の一説に、ある神社の神楽が故郷の讃甘神社の夜祭を連想させ、両手の「ばち」で打つ二つの太鼓の音が一つに聞こえたことから二天一流、二刀流の原理をつかんだーというくだりがある。このことから、武蔵伝説の一つの地にこの神社が選ばれているようだ。  閉じる

    投稿日:2019/01/30

  • 小さな唐破風を頂いたユニークな鳥居

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    讃甘神社は、武蔵の里の中心部にあって、旧讃甘郷中の総鎮守。小さな唐破風を頂いたユニークな鳥居がけっこうな迫力です。
    宮本...  続きを読む武蔵が幼ない時、この神社の太鼓を打つ二本の撥の音が左右の均等であることに感嘆し、その記憶が後年の二天一流の発想に繋がったとされるとか。武蔵の生家もすぐそばです。
      閉じる

    投稿日:2018/07/17

  • 武蔵が二刀流を思いついた原点

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 5

    宮本武蔵の生家跡のとなりにある武蔵ゆかりの神社です。現地にある由来書きには、宮本武蔵が幼年の時に当神社の太鼓をうつ二本のバ...  続きを読むチの音が左右の均等であったことから、二刀流を思いついたと言う意味のことが記されていました。小さな神社ですが、歴史を感じる風格がある神社でした。  閉じる

    投稿日:2017/02/02

  • 美作・湯郷温泉の絶景ポイントはここ!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    讃甘(さのも)神社 は、宮本武蔵の生家跡のとなりにある武蔵ゆかりの神社です。主祭神は大己貴命で、宮本武蔵は、讃甘(さのも)...  続きを読む神社の宮司が打つ2本の太鼓のバチさばき・音の響きに興味を持ち、二刀流を思いついたと言われています。   閉じる

    投稿日:2013/08/01

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

讃甘神社について質問してみよう!

美作・湯郷温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • TK さん

    TK さん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

美作・湯郷温泉 ホテルランキングを見る

岡山県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

岡山県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP