1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 福生・武蔵村山
  6. 福生・武蔵村山 観光
  7. 東京陸軍少年飛行兵学校跡地
福生・武蔵村山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

東京陸軍少年飛行兵学校跡地

名所・史跡

福生・武蔵村山

このスポットの情報をシェアする

東京陸軍少年飛行兵学校跡地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343206

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
東京陸軍少年飛行兵学校跡地
住所
  • 東京都武蔵村山市大南3-138
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ちちぼー さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

福生・武蔵村山 観光 満足度ランキング 31位
3.3
アクセス:
2.63
人混みの少なさ:
4.63
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.13
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    特攻兵になるための教育

    4.0

    • 旅行時期:2021/06
    • 投稿日:2024/04/30

    東京武蔵村山の閑静な住宅地の一角になにか語りかけるようにたてられているひとつの石碑があります。東京陸軍少年飛行兵学校があっ...  続きを読むた跡地の石碑です。 今でいう中学生ほどのまだあどけない少年たちがこの学校で戦争での戦い方を学びました。 全国からこの学校には少年たちが集まってきたといいます。終戦の日を間近にひかえ、久しぶりにきてみました。 運良くこの学校で学んでる途中終戦し、出兵を免れた少年たちもいれば、どこかの隊に配属になり特攻兵として亡くなった少年たちもいると思います。今は学校の名残は一つもなく、平和なふつうの住宅地です。まだ百年もたってないのに風景ががらっと変わったんですね。不思議な気持ちになります。 特攻になるための教育を受けなければならなかった過去を忘れてはならないと思います。帰りがけに中学生ほどの子どもたちをみかけました。陸軍少年飛行兵学校で学んでいた子もこれくらいの年頃か?と思うととても悲しい気持ちになるものです。   閉じる

    ごり

    by ごりさん(男性)

    福生・武蔵村山 クチコミ:163件

  • 写真も

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    武蔵村山にある石碑です。昔はここに少年飛行兵を育成するための学校が存在していました。今はおもかげがありません。

    昔の...  続きを読むようすがわかる白黒写真が案内板にあるのですが、本当に小さな子どもたちでした。こんな小さなうちから戦争にいくための訓練をさせられていたことに驚かされました。  閉じる

    投稿日:2023/04/05

  • 少年飛行兵

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    陸軍の少年飛行兵を育てる学校がかつてありました。

    学校はとっくになくなっていて静かな住宅地です。

    この石碑をみ...  続きを読むて思ったのは、戦力がなくなってどれだけの子どもたちがここで訓練させられたのだろうということです。

    石碑をみてるだけで胸が張り裂けそうになります。  閉じる

    投稿日:2023/04/04

  • 一軒家のとなり

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    静かな住宅地にある石碑です。むかしはここに陸軍の少年飛行兵の学校があったそうで今は跡形もなくなにものこっていません。

    ...  続きを読む
    この石碑がぽつんと残っています。

    一軒家のちょうど角にあたるところです。あまり目立つものではありませんが、悲しい日本の戦争の歴史を知る上でここに学校があったことを知らせるこの石碑には大きな意味があると思いました。  閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 学校があった

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    戦争中にこのあたりに少年飛行兵をそだてるための学校があったのだそうです。

    現在は学校の建物などはひとつもなく、大きな...  続きを読む石碑がひとつ住宅地にたてられていました。

    石碑にしてはかなり大きめで民家だらけのこの土地ではけっこう存在感があるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 特攻兵になるための教育

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    東京武蔵村山の閑静な住宅地の一角になにか語りかけるようにたてられているひとつの石碑があります。東京陸軍少年飛行兵学校があっ...  続きを読むた跡地の石碑です。

    今でいう中学生ほどのまだあどけない少年たちがこの学校で戦争での戦い方を学びました。

    全国からこの学校には少年たちが集まってきたといいます。終戦の日を間近にひかえ、久しぶりにきてみました。

    運良くこの学校で学んでる途中終戦し、出兵を免れた少年たちもいれば、どこかの隊に配属になり特攻兵として亡くなった少年たちもいると思います。今は学校の名残は一つもなく、平和なふつうの住宅地です。まだ百年もたってないのに風景ががらっと変わったんですね。不思議な気持ちになります。

    特攻になるための教育を受けなければならなかった過去を忘れてはならないと思います。帰りがけに中学生ほどの子どもたちをみかけました。陸軍少年飛行兵学校で学んでいた子もこれくらいの年頃か?と思うととても悲しい気持ちになるものです。

      閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • 東航正門跡と揺籃の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 1

    太平洋戦争末期、何千人もの少年がここで搭乗員になるための訓練を受けていた。
    大空に憧れた少年たちに待ち受けていたのは戦闘...  続きを読むではなく特攻。
    ここで基礎訓練を終えてから、最終的に九州などの基地から出撃させられている。
    知覧の特攻平和記念館は誰もが知っていると思います。
    実際に見学された方も多いでしょう。
    終戦から40年以上経って生まれた自分にとって戦争をいくら知ろうとしても遠いものでした。
    ですが東京にこのような学校があったと知り、戦争との距離感が手の届きそうなところまで縮まった気がします。
    この地、九州の数多ある基地、沖縄戦、特攻…。
    遠くで起こっていた他人事ではなく、あの知覧等とこの場所が密接に繋がっていたとは。

    ここの存在はあまり知られてないですね。
    歴史的にとても重要な場所なのに。
    ここで教育を受け、死ぬために飛んで行った少年たちが存在した証が素っ気ない二つの碑だけとは虚しすぎる。
    場所もすごくわかりにくく、近くに来てから1時間かかっても見つからないし(2箇所は離れた所にあります)。

    武蔵村山市歴史民俗資料館分館には小規模ですが当時の様子や寄贈品が展示されていました。
    私はこのあと東村山市にあったという陸軍少年通信兵学校跡地を見に行きましたが、ここには碑すらありませんでした。
    「この辺りにあったのかな」と想像するしかできない場所。
    明治学院東村山高校一帯。
    当時から残っているのは小さな橋だけなので、見落とさないよう注意が必要です。

    陸軍中野学校跡でさえひっそりと隠されたように碑が残っているのに。
    今の子供達が歴史を知る上でも少年たちの生きた証をしっかり残して欲しいです。  閉じる

    投稿日:2021/04/12

  • 陸軍の学校

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 1

    戦争で戦うために陸軍の少年飛行兵を育成するための学校があったところです。立派な石碑ですが、住宅地のわかりにくいところにあり...  続きを読むます。

    今は全く学校があったことは想像できないくらい静かな住宅地です。

    学校を卒業して戦地へおもむき、戦死してしまった方々を思うと、目立たない石碑でも多少は彼らの供養になるのかと思わず手をあわせずにはいられません。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 民家の角

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    閑静な住宅街にぽつんとある石碑です。ここは昔、陸軍の少年飛行兵を育てる学校があった場所でした。少年の年齢は14歳から17歳...  続きを読むだったということです。若いというか、まだ子供なのにと思ってしまうものです。すごい時代だったなと改めて教えてくれる石碑でした。

    今は学校らしい建物もなく、ずらりと建売の民家が並ぶ場所となっていて、当時のものを知らせるものはこの石碑しかありません。学校らしい何かがもう一つくらい残っていると目にとまりやすいのかなと思いました。

    この石碑は民家のすぐとなりにあります。どなたか普段手入れをされているのかわかりませんがきれいに磨かれ美しい状態を保っています。

      閉じる

    投稿日:2021/02/02

  • 住宅地の立派な石碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    武蔵村山あたりのエリアを散策中こちらの場所を訪れました。住宅地の通りを進むと普通のお宅の角に立派な石碑が置かれていました。...  続きを読むかつてこのあたりに東京陸軍航空学校が開設されたのだそうで、航空兵が養成されていたと知りました。  閉じる

    投稿日:2020/07/01

  • いまは住宅地

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    閑静な住宅街にぽつんとある石碑です。

    かつて、陸軍の少年飛行兵たちの学校があったところです。

    いまは面影はなく...  続きを読む、この石碑が立てられているのみです。

    この学校には14歳から17歳の若い男の子たちが訓練をしていたそうです。今の14歳から17歳の子達にはとてもできないような過酷な訓練と戦争にいずれ行かされることになる恐怖に耐えていたと思うととても胸が痛くなります。  閉じる

    投稿日:2018/05/09

  • 周りとは違和感満杯です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    住宅街の中の家の塀にへばり付く様に、違和感満杯に「揺籃之地」の石碑がありました。西武拝島線の玉川上水駅と武蔵砂川駅のちょう...  続きを読むど中間辺りです。東京陸軍少年飛行兵学校跡地で本部校舎のあったところだそうです。現在の風景からは想像も着きませんが・・・。それにしても、揺籃なんてどうしてこんな難しい言葉を刻んだのでしょうか。ゆりかごの様な意味があると思いますが、こういう学校を賛美している様にも感じてしまいます。   閉じる

    投稿日:2018/04/21

  • 「東航通り」をもっと表示しましょうよ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 1

    住宅街の中にある駐車場の横、道路との隙間の場所に「東航正門跡」と刻まれた石碑が建っていました。東京陸軍少年飛行兵学校跡地で...  続きを読むここが正門があった場所とのことです。ここから巣立った少年の多くが戦死した記憶を残すための石碑だと説明されていました。この通りには「東航通り」との案内を1つだけ見掛けましたが、もっと誰にでも目に留まる様にした方が、余程多くの人に知ってもらえるのではないかと思いました。   閉じる

    投稿日:2018/04/17

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

東京陸軍少年飛行兵学校跡地について質問してみよう!

福生・武蔵村山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ごりさん

    ごりさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

周辺のおすすめホテル

福生・武蔵村山 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP