1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 久居・一志
  6. 久居・一志 観光
  7. 伊勢本街道 (奥津宿)
久居・一志×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記

伊勢本街道 (奥津宿)

名所・史跡

久居・一志

このスポットの情報をシェアする

伊勢本街道 (奥津宿) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340263

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
伊勢本街道 (奥津宿)
住所
  • 三重県津市
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
がらがら さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

久居・一志 観光 満足度ランキング 4位
3.3
アクセス:
2.70
車・バス・列車共に至って時間の掛か不便さが好い! by 機乗の空論さん
人混みの少なさ:
4.60
観光客には誰にも合いませんでした… by 機乗の空論さん
バリアフリー:
2.67
至って普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ:
4.00
自然に静かにそのままの風合いをもって散策したいです~ by 機乗の空論さん
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    当時の雰囲気を残しているが現在は宿泊はできない

    4.0

    • 旅行時期:2020/09
    • 投稿日:2024/04/16

     伊勢奥津駅を出て50m南側を歩くとちょうど、旧街道の宿場町通りの場所にぶつかる。そこから東に集落が消えるまで、当時は旅籠...  続きを読む屋をやっていたらしく、ほぼすべての家屋に暖簾や行灯が置かれている。一部、ギャラリーとして解放されているところもあるが、残念ながら現在は半分が空き家じゃないか?と思うような状況で、宿泊可能なところは存在していなかった。しかし狭い街道は昭和初期の空気が漂う。  閉じる

    gogo-taiwan

    by gogo-taiwanさん(女性)

    久居・一志 クチコミ:14件

  • 大和國と伊勢國を結ぶ旧参宮街道は名の如く伊勢神宮への参拝道として整備された街道のことで、その一つが「伊勢本街道」です。
    ...  続きを読む
    この参宮街道は伊勢本街道以外にも、東海道から分岐する伊勢街道、三輪・初瀬街道から分岐する参宮街道の3街道階から成り、支道を入れると10もの街道から成るもの。

    その本街道の旧宿場町として栄えた奥津宿の歴史は古く、南北朝時代後に伊勢國氏・北畠氏が美杉に館を構え始めて初期の城下町を形成したことや、お伊勢詣で人・もの・金の流れが増大したことで宿場としての発展に大きく寄与したようですね。
    その残された面影が道標や常夜灯、古い家並みとして且つての姿を今に伝えているようです。

    また、”のれん街”として且つての屋号を暖簾にして各家々が表現する町興しもされてます。
    特に中程に建つ”日用百貨ぬしや”はシンボル的な存在で、週末は町かど博物館として館内見学もされているようです。
    しっとりと静かな風情ある佇まいをぶらぶら散策するのは実に気持ちの好いものでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/29

  • 桜と宿場町。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    自分のなかでは最高級に美しい景色が広がっていました。まさに理想。桃源郷。そんなかんじ。四月上旬に訪れましたが、ほろほろと散...  続きを読むりはじめた桜と、江戸時代の宿場町の名残を残す家々の点在する通り。芽吹いた新緑。それらが絶妙な加減で混ざり合っていました。またこの時期に訪れてみたいものです。夢かと思うくらいにきれいでした。おすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/05/13

  • 伊勢参宮者達の宿場として栄えた

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 1

    伊勢本街道の櫃坂道から古坂道付近(添付写真参照ください)を歩きました。峠付近は江戸時代末には西国から来る伊勢参宮者達の宿場...  続きを読むとして茶屋や宿屋として栄えていたそうで、今はそれらの遺構が少し残っているだけで建物などは無かったが静かでとてもいい雰囲気のところでした。訪れたのが11月の中頃で紅葉がとても綺麗かったです。  閉じる

    投稿日:2021/01/07

  •  伊勢奥津駅を出て50m南側を歩くとちょうど、旧街道の宿場町通りの場所にぶつかる。そこから東に集落が消えるまで、当時は旅籠...  続きを読む屋をやっていたらしく、ほぼすべての家屋に暖簾や行灯が置かれている。一部、ギャラリーとして解放されているところもあるが、残念ながら現在は半分が空き家じゃないか?と思うような状況で、宿泊可能なところは存在していなかった。しかし狭い街道は昭和初期の空気が漂う。  閉じる

    投稿日:2020/10/01

  • 名松線利用でまったりと楽しむことができます

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    今回は、2016年に災害運休から見事復旧を遂げた名松線を利用して訪問してみました。宿場町の規模としては、何となく続いている...  続きを読む感じなので、集約的に宿場町のテイストが感じられる訳ではないのですが、シブい名所が点在していて、名松線は大体2時間おきのダイヤで運行されていますので、2時間コースでまったりと過ごすのにはとても良いところだと思います。

    奥津宿としては、名松線の終点、伊勢奥津駅からアクセスすると、宮城橋を渡ってから先がよりシブい風情で、谷口常夜燈まで歩いて折り返す、というのが、ウォーキング旅としては標準ルートかなと思います。途中にちょっとしたカフェなどもあって、休憩スポットもそれなりにあります。

    この一帯の伊勢本街道を総括的に概観すると、私は伊勢奥津駅前でお借りしたレンタサイクル利用で、飼坂峠付近や、峠の反対側にある上多気地区の風情も楽しんでみましたが、こちらの方が、よりマニアックで静寂な風情が味わえますので、お時間に余裕がある方は、是非、アクセスしてみて下さい。名松線利用だと、奥津宿だけをじっくりと見るなら2時間コース、飼坂峠、上多気等を合わせて伊勢本街道を体感したい場合は、帰りの列車をもう一本遅らせた4時間コース、位でお考えになると良いかなと思います。  閉じる

    投稿日:2019/08/30

  • かつての繁栄やいづこ?

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    かつて、名張と松阪を結ぶ名松線という国鉄の計画路線があったことは、もうあまり知られていないだろう。その計画が途中で頓挫した...  続きを読むのが、この町奥津。伊勢本街道の代表的な宿場として栄えたのが、そのままタイムスリップした町がここ。2011年の水害で鉄道も止まったまま、ますます時間が止まったままである。  閉じる

    投稿日:2019/05/24

  • 旅籠の跡など往時を偲ばす名残

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    奈良から伊勢に至る道の一つが「伊勢本街道」で、ちょうどその中間地点にあたるのが奥津宿で、JR名松線の終点である伊勢奥津です...  続きを読む。何もない駅前には旅籠の跡など往時を偲ばす名残はいくつか残り、酒蔵は今でも営業しているようですが、さびれた感は半端ではありません。明治時代には時代に取り残され沿道の人口も減る一方の伊勢本街道ですが、この伊勢奥津のように所々旧道としての名残が残っているようです。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 【美杉】時間の止まった奥津宿

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    廃墟マニアにはたまらない時間の止まった山里です。江戸時代の伊勢本街道の名残、昭和の杉建材ブームの名残、そして神去村の名残を...  続きを読む同時に味わうことができます。廃線されていないものの列車の走ることのない駅・線路・踏切。行く価値ありです。  閉じる

    投稿日:2014/11/27

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

伊勢本街道 (奥津宿)について質問してみよう!

久居・一志に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

  • gogo-taiwanさん

    gogo-taiwanさん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • oranger03さん

    oranger03さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP