1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 箱根湯本温泉
  6. 箱根湯本温泉 観光
  7. 箱根観音 (大慈悲山福寿院)
箱根湯本温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

箱根観音 (大慈悲山福寿院)

寺・神社・教会

箱根湯本温泉

このスポットの情報をシェアする

箱根観音 (大慈悲山福寿院) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340185

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
箱根観音 (大慈悲山福寿院)
住所
  • 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182 
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ぽーちゃん☆ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

箱根湯本温泉 観光 満足度ランキング 19位
3.31
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
3.83
バリアフリー:
2.00
見ごたえ:
3.83
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    異国の雰囲気が漂うお寺

    4.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/12/24

    このあたりは旧東海道の箱根の山越えの場所として、江戸時代には観音沢と呼ばれ、旅人たちにとって祈りの場となっていました。のち...  続きを読むにこの場所に観音堂を建立し、大慈悲山福寿院(通称箱根観音)となりました。本堂にはカラフルな灯籠が並べられ、異国の雰囲気が漂っています。  閉じる

    ムーミン3

    by ムーミン3さん(男性)

    箱根湯本温泉 クチコミ:38件

  • 山の中腹にへばりつくように建っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    箱根登山鉄道箱根湯本駅が最寄り駅。
    箱根湯本駅南口から西へ約1.3㎞のところにある曹洞宗のお寺です。
    大慈悲山と号しま...  続きを読むす。
    山の中腹にあり、川沿いのバス通りから石段を上るか、山沿いのバス通りから石段を下るかしてたどり着きます。
    説明板によると、江戸時代初期の創建。
    開運出世慈母観音像を奉安しています。
    また、御本尊の開運出世慈母観音菩薩の分身である「跨ぎ撫で観音」もあり、自らの悪い場所と同じ場所を撫でると身心の願いが成就するとされ、子授けや安産にも後利益があるといわれています。
    無人のように思えますが、座禅や写経なども体験できます。
    山の中腹にあるため、山伏の修行のための寺のような雰囲気です。
      閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 眺めのいいお寺です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    箱根湯本の街歩きです。散歩マップでは、須雲川沿いに遡って、この箱根観音で山側に登り、旧東海道の石畳を駅に戻るコースになって...  続きを読むいました。なので、かなり登ります。それも長い階段で何回も折り返します。登り切ったときには湯本の温泉がはるか下に。跨ってお祈りするおもしろい観音さまがありました。子宝・夫婦円満にいいそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 箱根観音♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    宿泊先から徒歩圏内の場所にあったので行ってきました。目立つ看板も出ていたので、散策しているときにすぐにわかりました。観音様...  続きを読むのまわりはとてもカラフルで見応えあって楽しめました。近隣のスポットとあわせての訪問がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/09/05

  • 台湾式の灯籠が本堂を飾っている

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    箱根旧街道沿いの箱根湯本付近に、箱根観音(大慈悲山福寿院)があります。本堂の正面には、広く東南アジアに普及している台湾式の...  続きを読む光明消災燈が所狭しと飾られていて、明かりを灯しています。この光明消災燈には、灯明料として4000円を奉納すれば、祈りごとを書いて、1年間お供えしてもらえるようになっています。  閉じる

    投稿日:2020/12/11

  • 異国の雰囲気が漂うお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 1

    このあたりは旧東海道の箱根の山越えの場所として、江戸時代には観音沢と呼ばれ、旅人たちにとって祈りの場となっていました。のち...  続きを読むにこの場所に観音堂を建立し、大慈悲山福寿院(通称箱根観音)となりました。本堂にはカラフルな灯籠が並べられ、異国の雰囲気が漂っています。  閉じる

    投稿日:2020/11/27

  • 正面に見える湯坂山が雄大

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    箱根観音は、箱根湯本の市街からしばらく歩いた奥の方。旧東海道石畳の途中に入口があって、細い道を下っていくと本殿がありました...  続きを読む。しかし、観音は本堂の中を覗いても確認できず。ただ、正面に見える湯坂山が雄大で、気持ちよく眺められました。  閉じる

    投稿日:2019/04/02

  • 崖の観音

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約8年前)
    • 0

    箱根の旧街道から奥箱根湯本温泉へ降りて行く途中にある観音様です。山賊に襲われ身ぐるみ剥がされた旅人が谷底に落とされた時、途...  続きを読む中の木にひっかかり助かった事が由来だそうです。こんな崖に作られた由来がわかりました。今は工事中で、あちこちに工事の足場があって趣が台無しの状態でした。  閉じる

    投稿日:2017/02/05

  • 小さな小さな観音様

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約12年前)
    • 0

    元箱根の旧街道のほど近くの急斜面にこちらのお寺は建ってます。

    本堂に入ると住職のかたがお寺の由来などお話してください...  続きを読むました。
    なお、こちらは台湾の神様も祀られているため、お寺にしてはカラフルだとの話でした。

    外には「またぎ観音」という観音様も祀られていてちょっと面白いお参りの仕方があります。

    私たちはちょうどお散歩途中で、上の入口から入りましたが、下の街のほうからではかなりの急階段を上っていくのは大変だと思います。  閉じる

    投稿日:2013/05/14

  • 箱根旧街道が残っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約13年前)
    • 0

     玉簾の瀧からさらに上流に向かい、山の中腹にある箱根湯本温泉に向かうために、箱根観音に向かう階段を上っていくと箱根観音福寿...  続きを読む院がありました。本堂の前の広場からは、奥箱根湯本温泉の旅館が見えています。
     上の道からの入り口から、江戸時代の箱根旧街道が残っています。  閉じる

    投稿日:2013/06/16

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

箱根観音 (大慈悲山福寿院)について質問してみよう!

箱根湯本温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • すけさん

    すけさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

箱根湯本温泉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP